先日のNHK定例会長会見で、元TOKIO山口達也が司会を務めていたEテレ「Rの法則」についての質問が、予定の時間をオーバーするほど報道陣から多数ありました。そんな質問攻めの会見でも、いまひとつスッキリしない思いも残りました。

 まず、最初にことわっておきますが、NHKは被害者の立場を配慮し、山口による事件の被害者が「Rの法則」の出演者とは言っていません。ここでも、その立場での話となります。

 会見では、番組の出演者の控室が、以前は大部屋でしたが、今は男女別になっていることについて取材陣から質問がありました。これまでのNHKの管理面を問う質問です。NHKの幹部は「どの時期にどういう理由か確認できていない」と答えていました。

 また、NHKの番組スタッフが、山口に被害者の連絡先を教えた仲介役ではないかという一部報道に対しては、同幹部は「可能な限り確認した結果、報道されたようなことは無かったと把握しています」と否定していました。ただ、この「可能な限り」とは、どういう意味か。ある意味、完全ではない可能性があるように聞こえてしまいます。

 未成年の出演者が中心の制作現場。おまけにEテレです。どうせなら制作スタッフによる管理面や対応に100%問題はなく、今回のような事件を生み出す土壌はなかったと、少しの疑念も持たれない言い方で、はっきりと言ってほしいものです。