男子は駿台学園(東京)が6年ぶり2度目の日本一に輝いた。前回準優勝の鎮西(熊本)に0-2とリードされたが、第3セット以降を3連続で奪取し、逆転した。
女子は古川学園(宮城)が誠英(山口)をフルセットの末に下し、23大会ぶり4度目の優勝。準Vだった1年前の雪辱を果たし、昨秋の国体に続いて、2冠を達成。
最優秀選手賞は、駿台学園の佐藤遥斗(3年)、古川学園のタピア・アロンドラ(3年)が受賞した。
<バレーボール・全日本高校選手権(春高バレー)>◇男女決勝◇8日◇東京体育館
男子は駿台学園(東京)が6年ぶり2度目の日本一に輝いた。前回準優勝の鎮西(熊本)に0-2とリードされたが、第3セット以降を3連続で奪取し、逆転した。
女子は古川学園(宮城)が誠英(山口)をフルセットの末に下し、23大会ぶり4度目の優勝。準Vだった1年前の雪辱を果たし、昨秋の国体に続いて、2冠を達成。
最優秀選手賞は、駿台学園の佐藤遥斗(3年)、古川学園のタピア・アロンドラ(3年)が受賞した。
【カーリング】ロコ男子「ドラーゴ」始動 スキップ前田拓海「日本代表としてメダルを」
【リーグワン】酒席トラブルの日野が4月から順次活動再開 選手10人、スタッフ19人が退団
【カーリング】ロコ男子「ドラーゴ」始動 本橋代表「お姉さんたちはいじりたくてしょうがない」
【レスリング】五輪3大会連続出場の高谷惣亮がALSOK退社 4月から監督兼任の拓大所属
全柔連オフィシャルパートナーが東建コーポレーションからパーク24へ 世界選手権から新ロゴ
本日の試合はありません