DeNA対巨人 7回表巨人2死二、三塁、ベンチでうつむく原監督(撮影・横山健太)
DeNA対巨人 7回表巨人2死二、三塁、ベンチでうつむく原監督(撮影・横山健太)
DeNA対巨人 試合に勝利しラミレス監督(左から3人目)とタッチするDeNA石川(撮影・鈴木正人)
DeNA対巨人 試合に勝利しラミレス監督(左から3人目)とタッチするDeNA石川(撮影・鈴木正人)

巨人は前夜に続いて、ミスで接戦を落とした。決勝点は3回1死一、二塁。DeNAロペスの投ゴロを受けた二塁若林が、一塁へショートバウンド送球。これを岡本が後ろへそらし、二塁から一気に走者の生還を許した。

記録上は若林の悪送球としてエラーが付いたが、岡本はベースを放棄してでも体で止めるべきだった。ゲッツーを狙えるアウトのタイミングならまだ分かる。しかし完全にセーフのタイミング。もっと丁寧に、確実に処理しなければいけなかった。0・5ゲーム差に迫られ、これから優勝に向けて、危機管理能力を存分に発揮しなければ小さなミスが命取りになる。

逆に見ればこのプレーは、ロペスの全力疾走が呼び込んだとも言える。DeNAは小さなプレーをきっちり積み重ねた。2つのバントを一発で決め、投手の今永は4回走者二塁の場面でしっかり一ゴロで走者を進めた。6回の嶺井のタイムリーは、走者三塁で絶対三振はしまいと、コンパクトに引き付けて一、二塁間を破った。さらに神里の打席で、巨人高木のカーブがワンバウンドするとすぐに二塁を狙った。

今永の一ゴロも嶺井の走塁も、直接得点には結び付いていない。だが外国人が全力疾走したり、投手が進塁打を打ったり、俊足ではない選手が少しのバウンドで二塁へ走ったり。やるべきことをやっていれば勢いが生まれ、チームの雰囲気がぐっと良くなる。小さなミスが失点に直結した巨人に対し、ささいなことを大事に積み重ねたDeNAが3連勝を生んだ。

ただ最後に1つ。嶺井も7回の捕逸が失点に絡んだ。捕手のミスは失点に結び付きやすいだけに、防げるミスは防いでいかなければ激戦のセを抜け出せない。勝ってかぶとの緒を締めよ、である。(日刊スポーツ評論家)

DeNA対巨人 7回表巨人2死二、三塁、三振に倒れ、肩を落としベンチへ引き揚げる岡本。右は原監督(撮影・横山健太)
DeNA対巨人 7回表巨人2死二、三塁、三振に倒れ、肩を落としベンチへ引き揚げる岡本。右は原監督(撮影・横山健太)
DeNA対巨人 5回表、巨人の攻撃を抑え雄たけびを上げるDeNA今永(撮影・鈴木正人)
DeNA対巨人 5回表、巨人の攻撃を抑え雄たけびを上げるDeNA今永(撮影・鈴木正人)
DeNA対巨人 6回裏DeNA1死三塁、嶺井の右前適時打で生還した石川(右)を笑顔で迎えるラミレス監督(撮影・横山健太)
DeNA対巨人 6回裏DeNA1死三塁、嶺井の右前適時打で生還した石川(右)を笑顔で迎えるラミレス監督(撮影・横山健太)