ロッテは支配下で5人、育成選手として4人の交渉権を獲得した。

1位の法大・鈴木昭汰投手(4年=常総学院)は、最速150キロの直球で押す左腕。甲子園でも活躍した高校時代から体も大きくなり、球威が増した。直球で押せる本格派左腕はプロでも希少。即戦力として、来季の開幕ローテーション入りが期待される。

高校屈指の剛腕、明石商(兵庫)・中森俊介投手(18)の2位指名を、井口監督は「マリーンズにとってかなり大きかったと思います」と喜ぶ。高2時点でもすでに上半身の充実ぶりには目を見張るものがあった。最速151キロが注目される中、タイミングを外すクレバーな投球術も光る。

内野手補強は今ドラフトの大きなテーマだった。3位の国学院大・小川龍成内野手(4年=前橋育英)について、井口監督は「守備はかなり評価しているので、二遊間のレギュラー争いに加わってほしいと思います」と即戦力の期待を寄せる。球際が強く、堅実なプレーが売りだ。

4位では星槎道都大・河村説人投手(4年=白樺学園)を指名。192センチの長身から最速150キロの直球と縦の変化球で攻める。札幌6大学リーグでは1試合17奪三振の無四球完封もマークした実績がある。

若い右打者が少ない中で、東海大相模(神奈川)・西川僚祐外野手(18)を5位で指名した。芯で捉えた時の打球の強さは、ソフトバンク1位の井上(花咲徳栄)にもひけを取らない。高校の先輩、日本ハム大田のような強打者に成長する可能性を秘める。船橋市出身のご当地選手でもある。

育成ドラフトでは強肩自慢の立正大淞南(島根)の谷川唯人捕手(18)、BCリーグ茨城の小沼健太投手(22)、5位西川と同じ右の大砲候補となる開星(島根)・山本大斗外野手(18)、専大の左腕・佐藤奨真投手(4年=関東第一)の4人を指名した。

育成2位の小沼(おぬま)は、189センチの長身から150キロ超の直球とフォークを投げ下ろす大型右腕。東総工(千葉)時代から、担当の中川スカウト(当時はオリックスに所属)が追いかけており、リリーフ候補として早期の支配下登録を目指す。【金子真仁】