しんどうじゃないよ、「しんとう」だよ! 日本ハムのドラフト2位上武大・進藤勇也捕手(21)が2日、プロ入りを期に知名度アップを誓った。

群馬・高崎にある同大学で指名あいさつを受けた大学NO・1捕手は、名字の読み間違いも今ドラフトNO・1? であることを吐露。日本を代表する打てる捕手になって、進藤=「しんとう」読みを世の中に浸透させる目標を掲げた。

  ◇  ◇  ◇

進藤は以前、どうしても気になってインターネットで検索したことがる。「1回、調べたことがあるんですけど、進藤という名字の95%が『しんどう』と読むらしいです」。いつも初対面の人には名字を間違われることが多かった。「地元(福岡)でも何度か『しんどう』って呼ぶ方もいましたけど、こっち(関東)に来てからは、ほとんど『しんどう』って濁って呼ばれます」と苦笑いした。

日本ハムがドラフト2位で指名した大学NO・1捕手は進藤と書いて「しんどう」ではなく、約5%以下の読み方で濁点のない「しんとう」と読む。活躍すれば、注目度も一気に上がって知名度も大幅アップするのがプロ野球の世界。「あの漢字を見たら『しんとう』ってなるように」と願ったように、目指すは1年目から大活躍して「進藤=しんとう」が当たり前の世界線とすることだ。

そのためにはインパクトも必要だ。「まずは開幕1軍でスタートしてチームに必要な選手になりたい」とした上で「もちろん狙ってはいます」と見据えるのが開幕スタメンマスク。球団で新人捕手が大役を務めた例はない。ただ、二塁送球1・8秒の強肩、観察眼を生かした状況判断、打力。他球団も高く評価していた捕手としての総合力を来春キャンプで発揮できれば、大抜てきも夢ではない。

ゆくゆくは「球界を代表する打てる捕手になりたい」と将来像を描き、侍ジャパンのトップチーム選出にも「もちろん」と即答。大渕GM補佐兼スカウト部長からは「とにかく勝つチームの捕手として、どうあるべきかを常に念頭に考えてほしい」と私生活からレベルの高い要求を受けたのも期待の高さの表れ。「『しんとう』を浸透させたい」進藤も「自覚を持って行動したい」と気を引き締めた。【木下大輔】

【関連記事】日本ハムニュース一覧