歌舞伎俳優の坂東玉三郎(72)が10日、東京・新宿ピカデリーで行われたドキュメンタリー映画「AKAI」(赤井英五郎監督)公開記念舞台あいさつに登壇し、主演の赤井英和(63)との意外に深い縁を明かした。

「AKAI」は、80年のプロデビューから12連続KO(試合時間計72分)の日本タイ記録を持つ“浪速のロッキー”赤井の人生を描いた。85年2月の大和田正春戦に7回2分49秒KO負け後、急性硬膜下血腫と脳挫傷で緊急の開頭手術を受け、死線をさまよった。その後、87年に出版した自伝を元に阪本順治監督が脚本を書き、監督を務めた89年の映画「どついたるねん」に主演し俳優デビュー。タレントとして飛躍した。同戦から35年後の20年春、新型コロナウイルスの感染拡大で仕事が全てキャンセルになった赤井に、長男の英五郎監督(27)がボクシングとの出会いを聞いたインタビューも込めた。

玉三郎は「意外に思われるかも知れませんけど、意外に縁が深いんです。赤井君のアマチュア時代のお客さまが、僕のお客さまでご紹介いただき、試合も拝見した」と、赤井の現役時代から親交があると明かした。その上で「映画を見て、試合前後の赤井君の素顔を見られた。試合前後のことが膨らんで、赤井君のことを、よく理解しましたね。突然『どついたるねん』で俳優になったのでビックリした。胸に刺さる思いがあった」と映画の感想を語った。

映画のポスターにも使用されているメインビジュアルは、赤井が現役当時、写真家の篠山紀信氏に撮影してもらった1枚だが、同氏を紹介したのは玉三郎だという。赤井は「若旦那(玉三郎)には、感謝しかありません。ポスターも、若旦那からのお声がけで篠山紀信さんを紹介してくださった。若旦那がいないと成り立たない。ポスター撮ったのは23歳…40年以上前から、かわいがっていただいていまして」と玉三郎に感謝した。

玉三郎は「ちょうど米国に(赤井がボクシングの)専門的な練習をしにいらっしゃった時、トランジットで東京に寄った。世界チャンピオンを目指すということだった。訓練した美しい赤井君を、撮ってもらった方が良いというインスピレーションが湧いた」と、米国にトレーニングに行く前の赤井が美しかったので、写真として残したくなったと当時、抱いた思いを語った。

その上で「篠山さんとも写真集を撮っていて『今の美しい時を撮ってくれ』と、自然光で撮った。皆さんの目に触れる記録じゃないと思って持っていたら、英五郎さんが写真からインスピレーションを取って(映画に)使った。僕も、まさか他人様の目に触れるとは思わなかった」と照れ笑いを浮かべた。その上で「赤井君って、ちょっと野生な雰囲気があって、無意識の中で撮られた。本人が意識すると、こういう雰囲気は出ないので、僕は、あえて現場にいかなかった。動物ですね」と写真を評した。英五郎監督は「この写真しかなかった。キャッチフレーズも父親の自伝の見開き2ページ。シンプルに素材を生かし使った」とポスターの制作意図を明かした。

それを聞き、玉三郎は「スポーツが何が起こるか分からないと思って、若い時の赤井君と会っていたけれど…ボクシングもやって監督もする財産がいるのは素晴らしい」と赤井父子をたたえた。その上で「弟さんは(米国の)ロスで役者やっているんですって。英五郎君にもやったら? と言っても、意志が固く…」と、英五郎監督にも俳優の道を勧めたものの、断られていると明かした。