籠谷歩未、来季も競技継続へ「スケートが好き」社会人1年目、働きながら気付いたこと

籠谷歩未(23=神戸クラブ)が1月末の国民スポーツ大会冬季大会(北海道苫小牧市・nepiaアイスアリーナ)で、来季も現役を続行する意向を示しました。

成年女子の兵庫代表として出場し、ショートプログラム(SP)、フリーともに11位となり、合計146・32点で12位。個人優勝した同門の坂本花織(23=シスメックス)とともに、団体3位となりました。

昨春から社会人となり、今季は一般企業で働きながら競技を継続。スケートへの思いに変化も感じながら、これからも競技を続けていきます。

フィギュア

国民スポーツ大会冬季大会 成年女子SPで演技を披露する籠谷(2024年1月30撮影)

国民スポーツ大会冬季大会 成年女子SPで演技を披露する籠谷(2024年1月30撮影)

社会人1年目の日々、競技継続を決めた理由

籠谷は上目がちにつぶやいた。

「朝、何時起きだろう。4時、5時くらいかな」

2023年8月中旬。滋賀県大津市で開かれたげんさんサマーカップ。

4月から兵庫県内のカーエレクトロニクスメーカーで働き始めた中、競技生活の変化を口にしていた。

平日の出勤前に練習へ行く日は、外が明るくなる前に起きること。そこから1時間半ほど滑り、会社へと向かう日もあること。朝の時間帯が難しい場合は、退勤後にリンクで汗を流していること。

「大学に通っていた頃は、授業がない時に昼間に滑ることもできたんですけど、平日は会社に行っているので、その前後で1枠の貸し切りができる時に滑っています」

籠谷(左)と中野園子コーチ

籠谷(左)と中野園子コーチ

練習は週5日ほど。同志社大の頃と比べると、随分と減った。

「以前と同じほどは練習時間を確保できないので、氷以外でもできることに挑戦しています。ジャンプやスピンは氷の上でしか練習できませんが、振り付けや細かい手の動きなどの表現は、氷に乗れない日でも練習するようにしました」

同世代のスケーターの多くは、大学卒業と同時に第一線から退いた。

そんな中、なぜ競技を続けようと思ったのか。

すっと思いがあふれた。

本文残り79% (2156文字/2721文字)

岐阜県不破郡垂井町出身。2022年4月入社。同年夏の高校野球取材では西東京を担当。同年10月からスポーツ部(野球以外の担当)所属。
中学時代は軟式野球部で“ショート”を守ったが、高校では演劇部という異色の経歴。大学時代に結成したカーリングチームでは“セカンド”を務めるも、ドローショットに難がある。