日本オリンピック委員会(JOC)は19日の理事会で、2020年夏季五輪招致の国内候補都市選定について、今後財政や理念など複数の選定基準を設定し、来年7月までに最終決定する方針を明らかにした。

 理事会後、五輪招致戦略本部長の水野正人副会長は「よほど拮抗(きっこう)しない限り、投票はほぼない」と個人的見解を述べ、書類選考で決める可能性を示した。

 20年夏季五輪は、当初は長崎市との共催を目指した広島市が単独招致を再検討し、16年五輪招致に敗れた東京も名乗りを上げている。水野副会長は「投票で労力を使うより、どこの都市が世界で勝てるかが大事。各都市の計画書を見てJOC内部で候補都市は決めると思う」と話した。

 JOCは昨年11月に同本部を設置し、16年五輪招致の敗因を検証。今後の招致活動に向け<1>より速やかに国家プロジェクトとして活動する<2>ロビー活動で「招致の顔」を明確にする-など10項目に分けた提言を策定して報告した。

 IOCへの申請締め切り期限は来年夏になっている。