日本ハム大田の状態が上がってきた。初回の第1打席、6連戦の初戦ということもあり、相手バッテリーの執拗(しつよう)な内角攻めにあったが、冷静に四球を選んだ。苦しんでいた開幕当初は、同じような攻めに我慢ができず、体を開いて打ちにいった。結果、打撃を自ら崩してしまっていた。

3回の2ランは内角を狙ったボールが少し甘く入ったもの。打撃のバランスが崩れていれば、引っかけてゴロになってしまっていただろう。チェンジアップを左翼席に運んだ6回の3ランも、左の腰が開かずに残っているから、いいポイントで打てている。自分でも感触のよさは感じているのではないだろうか。

大田が調子を崩すときは、強引に打ちにいって体が開いてくる。これは巨人時代から変わらない。今後、好不調の波をなくすためには、修正するための対処法を見つけなければいけない。アプローチは人それぞれだが、芯で打とうとせず、「詰まってもいい」というイメージで対応するのもひとつの方法。不調から脱するための「引き出し」を持っていれば、今後の野球人生の助けになると思う。内角攻めは続くだろうが、そこで崩されない強い選手になってもらいたい。(日刊スポーツ評論家)