阪神はDeNAの勝ちパターンの“スキ”に付け入ることができなかった。8回は島田がエスコバーから死球で無死一塁も、戦列復帰したばかりの近本が投ゴロ併殺で得点に結びつかなかった。

真弓 近本は仕方がないところだが本調子ではなかった。8回は好調をキープしているときなら、バットが上からボールの下に入るのだろうが、あそこはボールを持ち上げようとするあまり上からたたいてしまったからゴロになった。“生きた球”への対応というべきか、少しタイミングがずれている。それは大山にも言えることで、体はキレているが、自身のタイミングで打てていない。2人とも“日にち薬”みたいなものだが、できるだけ早く本来の姿を取り戻したい。

7回の伊勢、8回はエスコバー、9回の山崎から毎回先頭打者を出塁させたが逸機。それに先発今永にはこれで2戦続けて封じ込められてしまった。

真弓 今永はボールのキレ、制球力が良かったから、ピッチャー有利のカウントで勝負された。逆に青柳の場合は常にバッター有利のカウントになって苦しんだ。両先発のマウンドは対照的だった。

これで青柳は3試合続けて白星に見放された。1回から3回まで1点ずつ失点したが、すべてのイニングに四球が絡んだ(申告敬遠含む)。

真弓 青柳の投球はちょっと心配だ。ボールが先行し、ストライクをとりにいったところ、少しキレが悪くなってつかまえられるパターンが目立っている。ここはしっかり調整しながら復調させたい。阪神は9回に5点目を許さなかった島田の好プレーもあったし、ミスをして敗れたわけではない。ここは切り替えて粘り強く戦いたい。

【取材・構成=寺尾博和編集委員】

阪神対DeNA 8回裏阪神無死一塁、近本は投ゴロ併殺打に倒れる(撮影・上田博志)
阪神対DeNA 8回裏阪神無死一塁、近本は投ゴロ併殺打に倒れる(撮影・上田博志)
阪神対DeNA 8回裏阪神2死一塁、大山は捕邪飛に倒れベンチへ引き揚げる(撮影・上山淳一)
阪神対DeNA 8回裏阪神2死一塁、大山は捕邪飛に倒れベンチへ引き揚げる(撮影・上山淳一)