高知には大エースの心意気が息づいている。昨夏の新チーム結成後、ベンチの席を学年から、内野陣や外野陣などポジションごとに変えた。2年生からの発案だという。浜口佳久監督(46)は「2年生は、やっていることを全員が理解しよう、共有すると言ってきた。勇気をくれたのが森木たち3年生。いい習慣を伝承していきたい」と話した。

ナインは阪神のドラフト1位、森木大智投手(18)の背中を見てきた。プロ注目の高橋友内野手(2年)は言う。「森木さんはどのメニューも手を抜かず、練習の意味も考えてやっていた」。最速154キロの剛腕森木は絶対的な存在だったが、力がない下級生にも親身だった。指揮官は「落ち込んでいるヤツがいたら『頑張れ』と声を掛ける」と振り返る。全員で勝とうとしていた。

山下圭太投手(2年)も森木に学んだ。昨年、夏の終わりに「いろいろな方のアドバイスを正直に聞くのではなく、自分の感覚との照らし合わせを大事にしろ」と助言されたのを克明に覚えている。昨秋の公式戦は継投でしのいできたが、エースの自覚がにじむ。

「森木さんを見ていて感じたことがあります」。投手は一番目立つマウンドに立つ、下を向くとチームの雰囲気も悪くなる…。顔を上げ続ける森木に勇気づけられてきた。甲子園でも、そう振る舞うと決めている。

昨秋は猛打で勝った。打撃投手を買って出た森木の剛速球で練習した成果だ。監督は選手に言い続ける。「自分のために動くより、誰かのために動く人間の方が強い」。無私の境地で大舞台に挑む。【酒井俊作】