「ABEMA(アベマ)」は、10月より稲垣吾郎(49)草なぎ剛(49)香取慎吾(46)の3人による番組「7.2新しい別の窓」(以下、ななにー)のリニューアルに向け、24日(日)午後8時から72分番組「ななにー企画会議」を放送する。
「ななにー」は、SNSを通じ視聴者とつながる企画を盛り込むなど、SNSを本気で遊び倒す世界初の“SNSバラエティー”。2018年より放送をスタートさせると、5年に渡り毎月第1日曜日に7.2時間の生放送をおこなっていたが、今年6月の放送で10月からは週1回の72分番組として放送されることを発表していた。このたびの放送では、10月からパワーアップする「ななにー」に向けどんな企画をやるのか緊急会議を行うことになった。
「10月からパワーアップする『ななにー』は、刺激的な世界に突撃しながらみんなと遊んでいきたい!」と豪語する香取に対し、EXITほかレギュラー陣は「どちらかといえばほっこりする番組だと思ってた...」とツッコむと、「ほっこりなんかしてらんないんだから!」と香取が声を荒らげる一幕も。10月からどんな番組にしていきたいか、稲垣、草なぎ、香取3人とレギュラーメンバーを助けるため、3人の人気クリエイターが企画を提案する。
登場するのは、映画監督・脚本家の金沢知樹、プロデューサーの若新雄純、ダウ90000の蓮見翔の3名。金沢氏は草なぎ主演映画「サバカンSABAKAN」の監督・脚本を担当したほか、「サンクチュアリ-聖域-」の脚本も担当する今話題のクリエイター。蓮見翔は、今話題の8人組ダウ90000の主催公演で脚本も担当しており、東京03やかが屋にも脚本を提供しているクリエイター。なお、ダウ90000の公演には香取も足を運ぶほど。
若新氏は「ABEMA Prime」ほか「Nスタ」「DayDay.」などの情報番組のコメンテーターなどで知られ、企画会社経営のほか、慶大特任准教授も務めるなどマルチに活動しているクリエイターだ。最新のネットバラエティー番組情報をひもときつつ、10月からのパワーアップに向け斬新で奇想天外な企画が飛び出す!? 新進気鋭の3人のクリエイターはいったいどんな番組企画を提案するのか、注目が集まる。