日本スポーツ振興センター(JSC)は22日、2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の軒(のき)・庇(ひさし)に、47都道府県の木材を使用すると発表した。木材を前面に押し出したスタジアムで軒・庇は新国立の顔だった。

 設計者で建築家の隈研吾氏は「全国の人が心をひとつにしてほしいと考えた」と語った。木材の軒・庇は、日本では長い間、親しまれており「直射日光、雨、今日のような雪からも守ってくれる」と話した。

 観客が入場する3つのゲートの軒には被災地の木材を使用する。北、東側は東北の被災3県(青森、岩手、宮城)、南側は熊本県の木材となる。材種は調達しやすいスギを利用するが、沖縄県だけはスギが自生していないため材質の近いリュウキュウマツを使う。1番上にある5階の大庇は、耐久性を加味して木目調をデザインしたアルミを使う。