今試合だけでなく、3試合とも接戦で、非常に見応えのある試合だった。両チームとも強力な投手力を前面に押し出し、短期決戦らしい投手戦。しかし同時に、これだけの投手陣を持っているのだから、もう少し守備や打撃を生かせる戦い方をしていればリーグ優勝できると残念に思えてしまう戦いでもあった。

特にもったいないと感じたのは、勝った阪神だった。立ち上がりに不安のある浜口が初回、先頭打者に四球を与えた。送りバントで先取点を狙いたい気持ちも分かるが、浜口のようなタイプのピッチャーに対し、送りバントで1アウトを与えるのは楽にさせるようなもの。しかも2番の北條は、初球は高めのボール球をバントで空振りし、成功させた2球目の真っすぐも見逃せばボール。立ち直る切っ掛けを与えてしまった。

シーズン中にも感じていたのだが、佐藤輝と大山は主力選手でポジションは固定して起用するべき。今試合は佐藤輝がサードで、大山がライトを守ったが、それぞれが序盤にエラーをしており、特に3回の大山の失策は直後のバッテリーミス(暴投)で失点にもつながっている。先発の才木に負担をかけたし、守備を固定して負担を減らしてやれば、打撃への集中力も増すはず。大一番の短期決戦でミスが出ただけに、余計に感じてしまった。

6回のDeNAの守備も首をかしげた。無死二塁から阪神は近本に送りバントのサイン。結局、バントはファウルになり、追い込まれてからの強攻策で同点打を放った。

打った近本は見事だが、これは捕手・戸柱の配球ミスに助けられたもの。送りバントを失敗し、進塁打を打ちたくて強引に引っ張りにいっている近本だけに、内角への投球は危ない。カウント1-2から引っ張りやすい変化球を投げさせた時点(結果はファウル)で戸柱は分かっていないと思っていたが、内角高めの真っすぐを要求。進塁打どころか二塁打になり、逆転の状況まで作ってしまった。

一方阪神の続く大山への送りバントも理解できない。これが8回や9回の状況なら理解できるが、監督が腹をくくれていないように感じる。結果、大山は送りバントを失敗。それでも5番の原口が勝ち越しタイムリーを放って嫌なムードを吹き飛ばし、チームの勝利をたぐり寄せた。

阪神は選手の活躍で、CSファイナルステージへの進出を決めた。中継ぎ投手陣はイニングまたぎの登板で抑えているし、借金を抱えて3位に終わったチームとは思えない戦力。短期決戦は「勢い」が大事。劣勢をはね返した阪神の勢いがどこまで続くか、注目したい。(日刊スポーツ評論家)

DeNA対阪神 6回表阪神1死二塁、原口に左適時打を浴びる入江(撮影・鈴木みどり)
DeNA対阪神 6回表阪神1死二塁、原口に左適時打を浴びる入江(撮影・鈴木みどり)
DeNA対阪神 6回表阪神無死二塁、右適時二塁打を放つ近本。投手浜口(撮影・鈴木みどり)
DeNA対阪神 6回表阪神無死二塁、右適時二塁打を放つ近本。投手浜口(撮影・鈴木みどり)