日本ハムからソフトバンクへ移籍した近藤が26本塁打、87打点で2冠を獲得した。移籍1年目に打撃2冠は17年デスパイネ(ソフトバンク)以来6人目。日本選手では50年の小鶴(松竹)と別当(毎日)以来だ。打率は1位の頓宮(オリックス)から4厘差の2位。打率だけ2位で3冠王を逃したのは03年ラミレス(ヤクルト)以来11人、13度目で、移籍1年目は3人目。あと2安打多ければ頓宮を抜き、史上初の移籍1年目の3冠王になっていた。

「データで見る ソフトバンク編」PDFはこちら>>

これまで本塁打は21年の11本、打点も18、21年の69点が最多で、自己記録を大幅更新した。2冠獲得は本拠地の存在が大きい。札幌ドームの近藤は通算18本塁打で、最多が18、22年の4本。本拠地で5本打ったシーズンがなかったが、ペイペイドームでは今季64試合に出場して15本塁打、48打点を稼いだ。加えて、例年より低調な数字で決着したのもラッキーだった。「30本塁打未満+90打点未満」の2冠は、38年秋に3冠王の中島(巨人=10本・38打点)を含め、36年秋の古谷(金鯱=2本・23打点)60年藤本(阪神=22本・76打点)近藤の4人だけ。パ・リーグでは初めてだ。

選球眼の良さは変わらなかった。四球がパ・リーグ歴代3位の109個あり、四球数は17年から7年連続10傑入り。四球率は1割7分8厘で、こちらは18~20年に次いで4度目のリーグ1位だ。プロ通算の四球率は1割5分6厘となり、通算4000打席以上では王(巨人)2割1厘、落合(日本ハム)1割5分9厘に次いで3位。敬遠が王の通算427個、落合の160個に比べ、近藤は32個しかない。しっかりボールを選び、高い四球率を記録している。【伊藤友一】