直近の試合で優勝を決めた川崎フロンターレに敬意を表して、ホームの清水エスパルスイレブンは選手入場時に花道を作り、拍手をおくった。欧州で行われている「ガード・オブ・オナー」という儀式で、Jリーグでは初の試みという。
平岡監督と運営の意見が一致し、清水側が提案したもの。先発した川崎FのMF田中は「素直にうれしかった。互いをリスペクトしているからできること。文化になればうれしい」と話した。
<明治安田生命J1:清水2-2川崎F>◇第31節◇5日◇アイスタ
直近の試合で優勝を決めた川崎フロンターレに敬意を表して、ホームの清水エスパルスイレブンは選手入場時に花道を作り、拍手をおくった。欧州で行われている「ガード・オブ・オナー」という儀式で、Jリーグでは初の試みという。
平岡監督と運営の意見が一致し、清水側が提案したもの。先発した川崎FのMF田中は「素直にうれしかった。互いをリスペクトしているからできること。文化になればうれしい」と話した。
名古屋加入の長沢「切磋琢磨して上がっていければ」
静岡産大が磐田市長に準V報告「経験は大きかった」
沼津新10番・渡辺2桁G誓う「プレッシャー力に」
J3八戸に青森山田「初代ロングスローワー」原山
J3福島に元広島MF遊佐、湘南FWトカチなど加入