首位を1度も譲らない独走劇だ。女子の仙台育英が、1時間7分16秒で最多5度目の優勝を果たした。

エース兼主将の米沢奈々香(3年)が1区(6キロ)、杉森心音(2年)が2区(4・0975キロ)、山中菜摘(3年)が3区(3キロ)で区間賞。後続も区間2、5位でつなぐ快勝で、トップと35秒差に泣いた昨年3位から巻き返し、2年ぶりに頂点に立った。男子の仙台育英は、2時間2分59秒の3位で3年連続の入賞を決めた。

【全国高校駅伝・女子】仙台育英が最多5度目のV/ライブ詳細

主将兼絶対的エースの米沢が、優勝をたぐり寄せた。最長6キロの1区で19分15秒をマークして区間賞を獲得。スタート直後から先頭に立つと、向かい風の中でも力強く腕を振り、2位に30秒差をつけた。「昨年は3位で悔しい思いをして、今年1年はずっと優勝に向かって練習してきたので、その努力が実ったと思います」と胸を張った。

今夏の全国高校総体で1500メートル2位、3000メートル3位で、いずれも日本人トップの成績を残した。さらに今月の5000メートル記録会で、高校歴代6位の15分31秒33をマーク。絶好調で今大会に臨み、釜石慶太監督(34)も「1区で8割方決まった」と絶賛した。

東京五輪1万メートル代表の新谷仁美(33=積水化学)が興譲館(岡山)3年時の05年にマークした区間記録の18分52秒を意識して走るも、23秒及ばなかった。「新谷選手の区間記録に少しでも近づけたらと思ったが、ラストの上り坂でペースダウンしたので、そこを課題に練習していきたい」。来春は全日本大学女子駅伝で5連覇中の名城大に進学。高校陸上界を沸かせたヒロインが、新たな舞台でも輝きを放つ。【山田愛斗】

○…1年生アンカー・須郷柚菜が、歓喜のゴールテープを切った。「前半に飛ばし過ぎず、後半まで余力を残すことができた。良いリズムで自分の走りだったと思います」と納得の表情。2位の大阪薫英女学院と1分16秒の差でタスキをもらい、16分4秒の快走で区間5位。最初から最後まで1人旅で逃げ切った。「先輩方から『差を広げて(たすきを)つなぐから周りを気にしないで自分の走りをすればいいよ』って言ってもらえたので、焦らずに臨むことができました」と初々しく感謝の言葉を口にした。