慶大は1点を追う7回2死一、三塁、代打村上真一朗外野手(2年=城北)の右前適時打で同点に追い付いたが、直後の8回に勝ち越しを許し、惜しくも勝利を逃した。

5番で先発出場した小川尚人内野手(2年=三重)は「先制点を取られ、主導権を握られてしまったことが悔しい」と話した上で、「以前は個々が好きなように打席に立っていたが、リーグを通じて全員で点を取る意識が根付いた」と振り返った。

上田誠コーチ(64)は「もっと点を取られると思っていたけど、締まった試合になった。投手陣が安定して低めに放れるようになったね」と若いチームの成長を評価した。

大学野球界の将来を担う若手選手の技術向上・育成を目的に、1、2年生が出場する同大会。国学院大、桐蔭横浜大(辞退)、日体大が参加し、総当たりの1次リーグを慶大は1勝2敗1分けで突破。同リーグ4勝0敗の国学院大と決勝を戦った。