東都大学野球リーグ史上初の青学大、中大、日大の3校三つどもえの順位決定戦は、最終日を迎えた。7回を終えて試合が成立した時点で、スコアは中大3-3青学大。既に日程を終了している日大が最下位になる条件は「中大の1-0、または2-0での勝利」だったため、試合終了前に日大の最下位はなくなった。

試合は中大が3回1死二塁から繁永晟内野手(1年=大阪桐蔭)の適時二塁打で1点を先制。中前祐也内野手(3年=浦和学院)がレフト線を破る適時二塁打で続き、2点目を挙げた。なお1死満塁とし、皆川岳飛外野手(1年=前橋育英)の二ゴロの間に、この回3点を挙げた。

3点を追う青学大は4回、先頭の山田拓也内野手(4年=東海大相模)の右越え二塁打から1死三塁とし、山中稜真外野手(4年=木更津総合)の左犠飛で1点。2点ビハインドの7回に2本の二塁打などで同点に追いついた。

 

【順位決定の行方】

 

◆青学大が中大に勝利 2勝の青学大が4位、日大が5位、中大が6位となる。

 

◆中大が青学大に勝利 3校が1勝1敗で並び、各校4試合の合計で<1>総失点<2>得失点率<3>チーム自責点率<4>チーム打率<5>抽選(コイントス)で順位を決定する。各校が最下位となる条件は以下の通り。

 

<青学大が最下位>3点差以上で負け、もしくは0ー2以外の2点差負け。

 

<中大が最下位>1-0以外の1点差で勝利。

 

<日大が最下位>中大が1-0、2-0で勝利。