<巨人4-1広島>◇13日◇東京ドーム
振り逃げ判定について、巨人原辰徳監督(54)が審判に説明を求める場面があった。4回2死、広島鈴木がカウント1ボール2ストライクから、ワンバウンドを空振り。捕手阿部が前に落としたボールは鈴木の足に当たり、一塁ベンチ側へと転がった。インプレーとして扱われ、振り逃げは成立した。原監督は「三振と思い確認しました。協議に従いました」と話した。
野球規則には、振り逃げの打者走者がボールを蹴った際の明確な規定は記されていない。
<巨人4-1広島>◇13日◇東京ドーム
振り逃げ判定について、巨人原辰徳監督(54)が審判に説明を求める場面があった。4回2死、広島鈴木がカウント1ボール2ストライクから、ワンバウンドを空振り。捕手阿部が前に落としたボールは鈴木の足に当たり、一塁ベンチ側へと転がった。インプレーとして扱われ、振り逃げは成立した。原監督は「三振と思い確認しました。協議に従いました」と話した。
野球規則には、振り逃げの打者走者がボールを蹴った際の明確な規定は記されていない。
【阪神】「岡田のカーテン」全てのシャッター閉められ室内でサインプレー確認、念入りに40分
【キャンプ写真速報】清原和博氏は中日2軍キャンプへ ロッテ沢村拓一が合流
【ロッテ】沢村拓一が練習合流 佐々木朗希のあいさつに両手上げたジャンプで返答、盛り上げ役に
【ロッテ】新外国人フェリスは7日開始の第2クールから合流 来日し「興奮しています」
【ソフトバンク】又吉2日連続おかわりブルペン「勝利の方程式」バトル生き残りへ力込める
本日の試合はありません
本日の試合はありません