財務省が「森友文書」を“改ざん”した疑いが2日、浮上した。森友学園への国有地売却問題に関し、財務省による決裁文書の原本が、昨年2月の問題発覚後に書き換えられた疑いがあると、同日の朝日新聞が報じた。財務省は、原本の存否について否定も肯定もせず、「調査したい」の一点張り。しかし、事の深刻さと野党の追及に追い込まれ、6日までの報告を約束させられた。

 今回の問題では、ふだん報道の内容に厳しい麻生氏も、詳細な答弁を避けた。共産・小池氏に「朝日の報道は誤報か」と問われ、「判断する立場にない」。また、会見で他社の質問に「(書いたのは)朝日でしたか。(質問の記者に)そんな取材能力ねえか? 残念だったね」と、報道を認めたような発言があったと指摘されると、「書かれたという事実に基づき話した」と反論した。以前には、朝日の森友報道に苦言を呈したことも。衆院財務金融委では「(書き換えが)真実なら極めてゆゆしき事態」と危機感も示した。

 ◆朝日報道の内容 国と森友側は16年6月20日付で、国有地を約8億円値引きして売買する契約を締結した。直前の同13日に近畿財務局が起案し、翌14日に決裁を完了したとされる文書が、国会議員に開示され、交渉経緯の書面も添付されている。しかし朝日新聞は、番号、決裁完了日などが同一の別の決裁文書を確認したことを指摘。開示文書にはない、森友側との契約を「特例的な内容」「本件の特殊性」と表現した文言などがあるとして、問題発覚後に書き換えられた疑いがあると報じている。