Jリーグは30日、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインを改定したことを発表した。
これにより、今季からスタジアム収容人数100%での声出し応援が可能となった。昨季は収容人数の50%以下などの条件を守れば、希望するクラブ全てが声出し応援を実施することが可能で、緩和された形になる。
また、改定した新型コロナ感染症対応ガイドラインはクラブへ通知の上、一般公開されている。
Jリーグは30日、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインを改定したことを発表した。
これにより、今季からスタジアム収容人数100%での声出し応援が可能となった。昨季は収容人数の50%以下などの条件を守れば、希望するクラブ全てが声出し応援を実施することが可能で、緩和された形になる。
また、改定した新型コロナ感染症対応ガイドラインはクラブへ通知の上、一般公開されている。
【新潟】田上大地が田上町観光大使就任 20年移籍後興味持ち「ラブコール実りました」
旭川実高が11年ぶりプレミアL参戦 FW和嶋「プロ入りアピールしたい」
【札幌】青木亮太ら離脱者3人が完全合流「とりあえず痛いところは大丈夫」回復アピール
【C大阪】GKキム・ジンヒョン鼻骨骨折で28日に手術していた、週末の横浜戦は強行出場へ
【新潟】三戸舜介がチーム合流「早く試合したい」U22途中離脱の悔しさ晴らす