こんな男のことを沖縄の方言で「ぬちかじり」と言うのかもしれません。

 宜野座キャンプ、練習の最後はフリー打撃で放った原口の飛球でした。長かったキャンプも終了、3月からはオープン戦が本格化します。

 月末31日の開幕へ向かって、チームのテーマはポジション、さらに打順決定。もちろん、それ以前に1、2軍の振り分けもありますが、いずれにしても他球団との実戦結果を見て、決めていきます。

 昨季中に育成から支配下選手に昇格した原口にとっては初の宜野座キャンプ。長丁場でしたが故障も体調不良もなく、やり切った様子です。この原口に関して、すでに報道でも出ていますが、金本監督は場合によって一塁で起用する考えも持っています。

 昨季中も「一番頼れる打者」という表現を使ったこともあり、非凡な打力を生かすため負担の少ない一塁でというのは説得力を感じます。

 もっとも原口自身はチームの要でもある捕手というポジションにプライドを持っています。この日のテレビ・インタビューでも「肩周りの強化も続けていますし、不安はありません」と、以前に負傷した肩について説明していました。

 とはいえ捕手のライバルは多い。原口同様、打撃が期待される梅野に加え、2年目坂本、ベテラン岡崎と1軍キャンプだけでも4人います。

 矢野作戦兼バッテリーコーチに「捕手はまだ横一線?」という質問をすると「いや…。まあ、いろいろ考えます」と含みを持たせた答えをしてくれました。

 そんな状況の中、捕手への意欲は本当に衰えていないのか。一度、原口に聞きたかった。

 原口 この時期に衰えていてどうするんですか。(一塁起用について)そういう流れになっているのかもしれませんけど。どこでも一生懸命やるだけです。

 リーグ最低打率の去年を考えても打撃は大事ですし、金本監督にとって打ち勝つことは理想のはず。守備位置以上に原口の打撃が機能することは重要です。

 それにしても、人が見ていようがいまいがトコトン練習する原口。まさに一生懸命です。「一生懸命」のことを沖縄のことばで「ぬちかじり」と言います。「命の限り」という意味のよう。原口に限ったことではない。キャンプが終わってもそんな日々は続くのです。