日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


  1. 歴代受賞者と受賞作品
  2. 第24回助演男優賞 受賞発表記事

  1. トップ
  2. ファン大賞
  3. 関連ニュース
  4. 関連写真
  5. ノミネート一覧
  6. 歴代受賞者・作品
  7. 概要

助演男優賞−西田敏行「探偵はBARにいる」「はやぶさ/HAYABUSA」ほか

西田敏行
ダンディー&セクシーな笑顔で助演男優賞受賞の喜びを語る西田敏行(撮影・中島郁夫)

【受賞発表記事】

 西田敏行(64)が「ステキな金縛り」「はやぶさ/HAYABUSA」「探偵はBARにいる」で助演男優賞に選ばれた。個人賞は93年の「学校」での主演男優賞以来18年ぶりだ。キャリアを重ねてきたが、いつも初心でいる。それは「おもしろい役者」でいることだという。また、今年は故郷の福島が東日本大震災で被災。これまで何度も被災地に足を運んできた。今後も初心でいることと、役者としての使命を務めることを誓った。

 西田は「うれしいですよね。ありがたいです」と喜び、46歳で主演男優賞を受賞して以降を振り返った。

 「年を重ねるにつれ、実年齢に近いオファーが増え、無理やりに役をこさえるというより『そのままでやってくれればOK』ということが多くなりました。逆に難しいんですが、クリエーティブな気持ちを持ち続けることができて、役者としてのありようを見つめ直せたと思います」

 西田には、40年以上のキャリア通じ、一貫して持ち続けている「命題」がある。70年の初舞台「情痴」で「西田敏行という俳優がおもしろい」と劇評に書かれた。「初舞台で思いついたまま演じたら、客席がざわつきました。劇評を見た先輩俳優たちに『おもしろい役者を引き受けろ』と言われました。もちろん、笑わせるという意味ではありません。存在がおもしろいとか、変だなとか、そういうことも含めてのおもしろい、です。(初舞台の)客席のざわつきをよすがに、役者をやってきました」と語った。40年以上、ずっと初心なのだ。

 西田は「クリエーター」という言葉を使って、自分の仕事を表現する。「物を作っているという意識をいつも持っていますし、それがモチベーションを支えている」と言う。映画の現場は、クリエーターであることをより明確に実感する場所なのだそうだ。

 今度は、東日本大震災で被災した人々の復興、復旧へのモチベーションを支えたいと思っている。故郷の福島県をはじめ、被災地には何度も足を運んできた。「つぶさにいろんな人に会って、声を聞いています。手を握るだけで表情が変わることもある。この仕事をやっていて良かったという思いを強くしました」。【小林千穂】

[2011年12月6日 紙面から]

 ◆西田敏行(にしだ・としゆき)本名同じ。1947年(昭22)11月4日、福島県郡山市生まれ。明大農学部は1日で中退し、日本演技アカデミーへ。青年座養成所に入り、71年「写楽考」の主役、73年のNHK「北の家族」で人気に。ドラマ「池中玄太80キロ」「八代将軍吉宗」など、映画「植村直己物語」「敦煌(とんこう)」「釣りバカ日誌」シリーズなど。168㌢、血液型B。

 ◆「はやぶさ/HAYABUSA」 02年春、古書店でアルバイトをしている水沢恵(竹内結子)は、宇宙機構の的場泰弘(西田)の講演がきっかけで、宇宙機構に来ないかと誘われる。水沢は小惑星探査機のプロジェクトを手伝ったり、子供たちの相談員を務める。そしてついに03年5月、はやぶさが打ち上げられた。

 ◆「ステキな金縛り」 失敗ばかりの弁護士エミ(深津絵里)は殺人事件を担当することになったが、被告は山奥の旅館で金縛りに遭っていたというアリバイを主張。その旅館で落ち武者の幽霊、六兵衛(西田)を見つけたエミは六兵衛に、証人として裁判で証言してくれるよう依頼した。三谷幸喜監督。

助演男優賞・選考経過
 長年のキャリアに裏打ちされた西田の存在感を高く評価する声が相次いだ。「西田さんは突出している」(渡辺武信氏)「芝居をしなくても、存在そのもので演技している」(品田雄吉氏)。1回目の投票では過半数こそいかなかったが、決選投票では終始リードし、「天国からのエール」の阿部寛と「大鹿村騒動記」の岸部一徳の、倍の得票を得る圧勝となった。
日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞
  受賞作品/受賞者 記事
作品賞 「一枚のハガキ」
  新藤兼人監督
受賞発表記事
授賞式記事
監督賞   新藤兼人監督
  「一枚のハガキ」
受賞発表記事
授賞式記事
主演男優賞   松山ケンイチ
「マイ・バック・ページ」「GANTZ」「うさぎドロップ」
「ノルウェイの森」
受賞発表記事
授賞式記事
主演女優賞   宮崎あおい
「ツレがうつになりまして。」「神様のカルテ」
受賞発表記事
授賞式記事
助演男優賞   西田敏行
「探偵はBARにいる」「はやぶさ/HAYABUSA」
「ステキな金縛り」
受賞発表記事
授賞式記事
助演女優賞   加賀まりこ
「洋菓子店コアンドル」「神様のカルテ」
受賞発表記事
授賞式記事
新人賞   井上真央
「太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男」「八日目の蝉」
受賞発表記事
授賞式記事
外国作品賞 「英国王のスピーチ」
  トム・フーパー監督
受賞発表記事
授賞式記事
石原裕次郎賞 「探偵はBARにいる」
  橋本一監督
受賞発表記事
授賞式記事
石原裕次郎新人賞   該当者なし
ファン大賞 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
  山崎貴監督
授賞式記事
石原裕次郎賞・石原裕次郎新人賞とは
 1987年(昭和62)に亡くなった、戦後を代表するスター石原裕次郎さんの遺志を引き継ぎ、日刊スポーツ映画大賞に併設。石原プロモーションが運営に全面協力している。その年に最もファンの支持を得て、スケールの大きな作品に贈られるのが石原裕次郎賞。裕次郎さんをほうふつとさせる将来性豊かな、映画デビュー5年以内の新人に贈られるのが、石原裕次郎新人賞。賞金は各300万円、100万円。




日刊スポーツ購読申し込み 日刊スポーツ映画大賞