
【西本聖】3連勝巨人と3連敗中日に大きな差 明確な育成方針、起用法
後半戦で2連勝して迎えた巨人と、連敗している中日との3戦目。プロの世界では同一カード3連勝はなかなか難しいと言われている。これはあくまでも私の個人的な見解になるのだが「3連勝するぞ」とい…[続きを読む]
◆西本聖(にしもと・たかし) 1956年(昭31)6月27日生まれ、愛媛県出身。松山商から74年ドラフト外で巨人入り。2年目に1軍入りを果たすと77年に8勝を挙げ、80年からは6年連続で2桁勝利をマークするなど巨人の主力投手として活躍した。81年に沢村賞。中日に移籍した89年には20勝を挙げ最多勝。その後オリックスでもプレー。最後は94年、巨人で現役引退した。通算504試合に登板し165勝128敗17セーブ、防御率3・20。引退後は阪神、ロッテ、オリックス、韓国ハンファで投手コーチを務めた。16年から日刊スポーツ評論家に復帰。
後半戦で2連勝して迎えた巨人と、連敗している中日との3戦目。プロの世界では同一カード3連勝はなかなか難しいと言われている。これはあくまでも私の個人的な見解になるのだが「3連勝するぞ」とい…[続きを読む]
後半戦のスタートを逆転勝ちで飾った巨人だが、手放しで喜べるような試合ではなかった。後半戦の軸として計算しなければいけない山口が先発し、6回まで1安打の完封ペース。リードは1点だったが、打…[続きを読む]
抹消明けの先発だった巨人菅野だが、エースの面影はなかった。2回1/3で4失点。この試合の登板内容は、今後の巨人だけでなく、五輪にも影響してくるだけに注目していたのだが、すぐに改善できるよ…[続きを読む]
首位争いをする楽天とオリックスの一戦は、早川と宮城が先発。チームの勝ち負けはもちろん、両投手とも新人王争いをしているだけに注目していた。予想通りに5回まで0-0。息詰まる投手戦だったが、…[続きを読む]
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません