東海大菅生のグラウンドには、ひときわ大きな声でチームメートに声をかける田中幹也内野手(2年)の姿があった。素早い動きでノックを受ける。小柄ながら、その声、そのプレーは、大きなグラウンドで誰よりも大きく見えた。

 今年、夏の甲子園でベスト4進出を果たした東海大菅生は、1番遊撃手で活躍した田中を主将に、新チームがスタートしていた。「準決勝で負けた翌日帰京して、グラウンドでのミーティングで若林監督に指名していただきました。マジかよ~って思いましたが(笑)。でも、やるしかないなぁって」と、ニッコリ笑った田中。主将は小学校時に在籍していた軟式チーム「中津リバース」以来。いつも先輩たちの後ろをついていく存在だった田中にとって、意外な指名だった。しかし、すぐに頭に浮かんだのは、前主将・小玉佳吾内野手(3年)の姿だった。

「小玉さんも、プレーで引っ張っていく主将でした。僕もそういう存在になれたらなぁと思いました。小玉さんは、練習から選手のみんなに声をかけていて、余裕をもってプレーをしていたと思うんです。僕も周りをしっかり見られる選手になりたいです」と、すぐに気持ちを切り替え、練習から声を出してチームを引っ張っている。

 「新チームの長距離打者は4番の片山(昂星内野手、2年)くらいなので、つなぐ野球でやっていきたいと思っています」。

 身長166センチの小柄で俊足巧打。甲子園で俊足好守を誰よりもアピールした。4試合で打率は5割。攻守に渡る素早い動きに「忍者」というニックネームまでついた。田中が新チームでもキーマンになるのは明らかだ。

 「先輩たちの代は夏の甲子園ベスト4でしたが、選抜は出場していない。僕らの代は選抜に出場して勝ちたい。今度は自分たちの代で菅生の野球を作っていきます」と、胸を張って力強く話してくれた田中は誰よりも大きく見えた。

 「お前らで甲子園優勝しろ」3年生からの言葉を胸に“忍者”田中は、さっそうとチームを引っ張る。