甲子園高校野球交流試合第6日は3試合。第1試合は大阪桐蔭と東海大相模(神奈川)が激突。大阪桐蔭が4-2で競り勝った。第2試合は尽誠学園(香川)が智弁和歌山に8-1で快勝した。第3試合は山梨学院が8-3で白樺学園(北海道)を破った。これで6日間16試合の全日程を終えた。

日程&結果

第3試合:山梨学院8-3白樺学園


チーム
山学
白樺

詳細スコア

山梨学院が終盤に突き放した。2-2の6回1死満塁から、7番河野修慈内野手(3年)が走者一掃の二塁打を放ち、3点を勝ち越し。7回には4番栗田勇雅捕手(3年)の中前適時打、8回には古川秀将投手(1年)の右前2点適時打で追加点を挙げた。先発した1年生の川口龍己投手は5回途中6安打2失点。継投策で白樺打線を封じた。白樺学園は1回2死満塁から、6番宍倉隆太内野手(2年)が押し出しの四球を選んで先制。5回に1番川波瑛平外野手(3年)の中越えソロで追いついたが、その後は相手投手陣の前に得点を奪うことができなかった。先発の片山楽生投手(3年)は5回4安打2失点と粘りの投球を見せたが、2番手以降が山梨学院の強力打線につかまった。

山梨学院対白樺学園 力投する山梨学院・古川(撮影・横山健太)
山梨学院対白樺学園 力投する山梨学院・古川(撮影・横山健太)
山梨学院対白樺学園 6回表山梨学院1死満塁、勝ち越しの中越え3点適時二塁打を放ち、ベンチに向かってガッツポーズする河野修慈(撮影・岩下翔太)
山梨学院対白樺学園 6回表山梨学院1死満塁、勝ち越しの中越え3点適時二塁打を放ち、ベンチに向かってガッツポーズする河野修慈(撮影・岩下翔太)
山梨学院対白樺学園 6回表山梨学院1死満塁、左中間をやぶる走者一掃適時二塁打を放つ河野修慈(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 6回表山梨学院1死満塁、左中間をやぶる走者一掃適時二塁打を放つ河野修慈(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 5回裏白樺学園無死、中越え同点本塁打を放つ川波瑛平(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 5回裏白樺学園無死、中越え同点本塁打を放つ川波瑛平(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 5回裏白樺学園無死、中越え同点本塁打を放つ川波瑛平(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 5回裏白樺学園無死、中越え同点本塁打を放つ川波瑛平(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 2回表山梨学院無死一、三塁、同点の中犠飛を放つ小吹悠人(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 2回表山梨学院無死一、三塁、同点の中犠飛を放つ小吹悠人(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 1回裏白樺学園2死、左越え二塁打を放つ宮浦柚基(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 1回裏白樺学園2死、左越え二塁打を放つ宮浦柚基(撮影・清水貴仁)
山梨学院対白樺学園 力投する山梨学院先発の川口(撮影・横山健太)
山梨学院対白樺学園 力投する山梨学院先発の川口(撮影・横山健太)
山梨学院対白樺学園 力投する白樺学園先発の片山(撮影・横山健太)
山梨学院対白樺学園 力投する白樺学園先発の片山(撮影・横山健太)

第2試合:智弁和歌山-尽誠学園


チーム
智弁
尽誠

詳細スコア

尽誠学園が大勝した。1-1で迎えた2回1死満塁の好機に、主将の1番菊池柚内野手(3年)が中越えの3点適時二塁打で勝ち越すと、3番福井駿外野手(3年)も2点適時打を放ち、この回一気に5点を追加。4回にも2点を加えて、突き放した。智弁和歌山は初回2死一、二塁で5番川上珠嵐(じゅらん)内野手の中前打で1点を先制。だが、2回以降は相手の村上侑希斗投手(3年)を前に追加点を奪うことができなかった。6回からは最速152キロ右腕の小林樹斗投手(3年)が登板。力のある直球を武器に押さえ込んだが、序盤の失点が響いた。

智弁和歌山対尽誠学園 試合を終えあいさつを交わす智弁和歌山と尽誠学園ナイン(撮影・清水貴仁)
智弁和歌山対尽誠学園 試合を終えあいさつを交わす智弁和歌山と尽誠学園ナイン(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 6回裏から登板した智弁和歌山・小林(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 6回裏から登板した智弁和歌山・小林(撮影・横山健太)
智弁和歌山対尽誠学園 4回裏尽誠学園2死一、二塁、中前適時打を放つ川崎風汰(撮影・清水貴仁)
智弁和歌山対尽誠学園 4回裏尽誠学園2死一、二塁、中前適時打を放つ川崎風汰(撮影・清水貴仁)
智弁和歌山対尽誠学園 2回裏尽誠学園1死満塁、走者一掃の勝ち越し3点適時二塁打を放ち、ベンチに向かってガッツポーズする菊地柚(撮影・岩下翔太)
智弁和歌山対尽誠学園 2回裏尽誠学園1死満塁、走者一掃の勝ち越し3点適時二塁打を放ち、ベンチに向かってガッツポーズする菊地柚(撮影・岩下翔太)
智弁和歌山対尽誠学園 2回右尽誠学園1死満塁、左中間へ勝ち越し3点適時二塁打を放つ菊地(撮影・前田充)
智弁和歌山対尽誠学園 2回右尽誠学園1死満塁、左中間へ勝ち越し3点適時二塁打を放つ菊地(撮影・前田充)
弁和歌山対尽誠学園 2回表智弁和歌山、ベンチから指示を出す智弁和歌山・中谷仁監督(撮影・清水貴仁)
弁和歌山対尽誠学園 2回表智弁和歌山、ベンチから指示を出す智弁和歌山・中谷仁監督(撮影・清水貴仁)
智弁和歌山対尽誠学園 1回表智弁和歌山2死一、二塁、生成の中前適時打を放ち、ガッツポーズする川上(撮影・前田充)
智弁和歌山対尽誠学園 1回表智弁和歌山2死一、二塁、生成の中前適時打を放ち、ガッツポーズする川上(撮影・前田充)
智弁和歌山対尽誠学園 1回表智弁和歌山2死一、二塁、中前へ先制適時打を放つ川上珠嵐(撮影・清水貴仁)
智弁和歌山対尽誠学園 1回表智弁和歌山2死一、二塁、中前へ先制適時打を放つ川上珠嵐(撮影・清水貴仁)
智弁和歌山対尽誠学園 尽誠学園先発の村上(撮影・前田充)
智弁和歌山対尽誠学園 尽誠学園先発の村上(撮影・前田充)

第1試合:大阪桐蔭-東海大相模


チーム
東海
桐蔭

詳細スコア

【試合経過】

大阪桐蔭は1回裏、2死一、三塁から吉安の右前適時打で先制

東海大相模は6回まで大阪桐蔭の先発左腕・藤江の前に1安打

東海大相模は7回表、1死二、三塁から神里の2点適時打で逆転

大阪桐蔭は7回裏、1死満塁から犠飛で同点

大阪桐蔭は8回裏、1死二、三塁から藪井の2点適時打で4-2と勝ち越し

東海大相模対大阪桐蔭 8回裏大阪桐蔭1死二、三塁、左前へ勝ち越し2点適時打を放つ	藪井駿之裕(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 8回裏大阪桐蔭1死二、三塁、左前へ勝ち越し2点適時打を放つ 藪井駿之裕(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 7回裏大阪桐蔭1死満塁、同点となる左犠飛を放つ加藤巧也(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 7回裏大阪桐蔭1死満塁、同点となる左犠飛を放つ加藤巧也(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 7回裏大阪桐蔭1死一、二塁、池田陵真の投手返しを素手で捕りいきはじく東海大相模・石田隼都(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 7回裏大阪桐蔭1死一、二塁、池田陵真の投手返しを素手で捕りいきはじく東海大相模・石田隼都(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 7回表東海大相模1死二、三塁、神里陸の右前2点適時打で逆転し歓喜する東海大相模ナイン(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 7回表東海大相模1死二、三塁、神里陸の右前2点適時打で逆転し歓喜する東海大相模ナイン(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 7回表東海大相模1死二、三塁、右中間へ逆転2点適時打を放つ神里(撮影・前田充)
東海大相模対大阪桐蔭 7回表東海大相模1死二、三塁、右中間へ逆転2点適時打を放つ神里(撮影・前田充)
東海大相模対大阪桐蔭 6回表東海大相模1死、鵜沼の打球を好捕する上野(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 6回表東海大相模1死、鵜沼の打球を好捕する上野(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 5回表東海大相模1死、チーム初安打となる左前打を放つ神里(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 5回表東海大相模1死、チーム初安打となる左前打を放つ神里(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 ナインに指示を出す大阪桐蔭・西谷監督(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 ナインに指示を出す大阪桐蔭・西谷監督(撮影・横山健太)
東海大相模対大阪桐蔭 東海大相模・門馬敬治監督(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 東海大相模・門馬敬治監督(撮影・清水貴仁)
東海大相模対大阪桐蔭 1回裏大阪桐蔭2死一、三塁、先制の右前適時打を放つ吉安(撮影・前田充)
東海大相模対大阪桐蔭 1回裏大阪桐蔭2死一、三塁、先制の右前適時打を放つ吉安(撮影・前田充)
東海大相模対大阪桐蔭 東海大相模先発の石田(撮影・前田充)
東海大相模対大阪桐蔭 東海大相模先発の石田(撮影・前田充)
東海大相模対大阪桐蔭 大阪桐蔭先発の藤江星河(撮影・岩下翔太)
東海大相模対大阪桐蔭 大阪桐蔭先発の藤江星河(撮影・岩下翔太)

10日の詳細

11日の詳細

12日の詳細

15日の詳細

16日の詳細


甲子園交流試合アラカルト

▼滞在期間 各校の滞在時間を短くし、近隣地区の学校は日帰りとするため1日3試合までとし、開始も午前10時と遅めに設定。宿泊は前日と試合当日の最大2泊。できるかぎり1人1室を用意する。

▼招待人員 ベンチ入り選手は例年の18人から2人増やして20人。責任教師(野球部長)、監督、記録員1人、補助員5人、校長またはそれに準じる者1人の計30人。

▼無観客 無観客が原則。野球部員と教職員、部員は各1人につき保護者、家族合わせて5人まで観戦可能。次の試合の保護者はアルプス席に待機する。例年のブラスバンドやチアの応援はできない。

▼飲食 売店は閉店。かちわり、ビールなどの売り子もなし。

▼校歌 勝利校は距離を取って整列し校歌を歌う。大声は禁止。

▼土集めなし 1試合ごとにベンチ内消毒を行うため、時間的制約から「甲子園の土」を集める行為は禁止。出場校には後日、阪神園芸の協力で土が贈られる。

▼取材 試合前取材はなし。スカウトや保護者をスタンドで取材することも禁止。試合後はこれまでの1階でのお立ち台ではなく、売店などが並ぶコンコースに移動し行われる。

▼後援新聞社 今回はセンバツ主催の毎日新聞社、全国高校野球選手権主催の朝日新聞の2社が後援。スコアボードの旗は上から毎日、朝日と並び、試合前にはセンバツ大会歌「今ありて」、夏の大会歌「栄冠は君に輝く」の順番で場内に流れた。