日本高野連は28日、リモートで選考委員会を開き、第94回選抜高校野球大会(3月18日開幕、甲子園)の出場32校(一般選考枠29校、21世紀枠3校)を決めた。

【センバツ出場校一覧 ライブ速報】はこちら>>

<代表校アラカルト>

◆初出場 大会初出場は6校。夏の大会を含め甲子園初出場は和歌山東、只見、丹生、大分舞鶴の4校。

◆出場回数 最多は天理の26度(歴代6位)。歴代1位は龍谷大平安の41度。

◆ブランク出場 日大三島は三国丘戦で2点差から逆転サヨナラ勝ちした84年以来、38年ぶり。

◆夏春連続 昨夏代表校は浦和学院、二松学舎大付、敦賀気比、大阪桐蔭、京都国際の5校。

◆私立優勢 公立は21世紀枠の3校を含め10校。私立22校。

◆アベック出場 福島、東京、福井、大阪、和歌山、広島から2校が出場。福島から2校は13年の聖光学院、いわき海星以来2度目。広陵、広島商の同時出場は02年以来。

◆V経験校 春夏のいずれかで甲子園V経験があるのは浦和学院、敦賀気比、大阪桐蔭、天理、東洋大姫路、広陵、広島商、高知、鳴門の9校。

◆21世紀枠 只見は福島県勢として01年安積、13年いわき海星、20年磐城(大会中止)に次ぐ4校目となり、通算4校は都道府県別で北海道、島根県に並ぶ最多。丹生が選ばれ、福井県からの21世紀枠選出は初。

◆元21世紀枠 大島(鹿児島)は14年に21世紀枠で出場。21世紀枠出場校が、その後に甲子園出場を果たしたのは8校目。

◆4元号出場 広陵は大正、昭和、平成に次いで令和でも出場。4元号すべて甲子園出場は8校目。

◆元プロ監督 天理・中村良二監督(元近鉄、阪神)、九州国際大付・楠城徹監督(元西武)は元プロ野球選手。