広島栗林良吏投手(25)が、2年目の救援投手で球界最高額にアップした。

11月30日、契約交渉に臨み、3700万円増の5300万円でサインした。新人選手のアップ額、231%のアップ率はいずれも昨年の森下を上回り、入団2年目の球団最高年俸を更新。広島にとどまらず、10年ソフトバンク摂津、16年DeNA山崎康、20年ソフトバンク甲斐野の5000万円を上回り、救援投手最高額となった。(金額は推定)

「しっかり評価していただきましたし、自分自身も1年間戦えた。こうやって終わることができたのは良かった。来シーズンも目標に向かってやっていきたい」

1年目から抑えとして53試合に登板し、0勝1敗、新人最多記録に並ぶ37セーブをマークした。防御率0・86で、セーブ機会での失敗は1度もなかった。「記録になることではないですけど、自分の役職としてはそこをしないといけない役職だと思っている」。タイトルや記録に表れない成績に胸を張った。

侍ジャパンでも抑えを任され、金メダル獲得に大きく貢献した。合宿中から山崎康と守護神について話したこともひとつの転機となった。「9回のピッチャーにしか味わえないやりがいもある。リーグ優勝、日本一、最後真ん中にいるのは抑え」。重圧や緊張感も力に変えた。

“失敗しない男”だからこその大幅増だった。セーブ数とともに無失点投球でプラス査定を上積み。一方でセーブ機会での失敗なしと、マイナス査定がほとんどなかったという。「セーブ数にこだわらず、セーブシチュエーションでしっかりと今シーズン同様、勝ちのまま終われるようにしたいです」。来季も“失敗しない男”を目指していく。【前原淳】

▼栗林が3700万円増の5300万円で契約更改。2年目の年俸5300万円は歴代9位で、広島では20年に入団した森下の4300万円を上回る球団最高額となった。過去の年俸上位は先発投手だけで、救援投手としても、09年入団の摂津(ソフトバンク)15年入団の山崎康(DeNA)19年入団の甲斐野(ソフトバンク)ら3人の5000万円を抜く最高額。

◆広島鈴木球団本部長 相手からしたら栗林が出てきたら難しいというほどの存在感。防御率0点台というのは完璧な数字。先発と後ろで査定する部分は違うけれど(森下と)どっちが良かったとかではなく、数字的にそうなった。