みちのく球児2人が東京6大学リーグで奮闘している。「飛躍! 2年目のシーズンへ-」と題し、立大の1年生コンビに来季へ懸ける思いを聞いた。最終回は一昨年の甲子園交流試合に出場した最速145キロ右腕、沖政宗(福島=磐城)。ルーキーイヤーの昨季からリーグ戦デビューを果たし、充実した1年を過ごした。唯一無二の投手像を目指し「勝負の2年目」でさらなる進化を遂げる。

   ◇   ◇   ◇

2年目のシーズンへ向け、沖は高ぶる気持ちを抑え、静かに闘志を燃やした。「勝負の年だと思っている。『日本一』という目標もありますし、チームに貢献できる投手として存在感を出していく」と決意をにじませた。昨春リーグ戦は惜しくも2位、秋は同4位と悔しい結果に終わった。巻き返しを狙うチームの原動力となるべく、懸命に右腕を振っていく覚悟だ。

昨秋にリーグ戦デビューを飾った。東大戦の7回に登板。2回を2安打無失点の好投。大学野球の聖地・神宮の舞台で、いきなり輝きを放った。「1年生で立てるとは思っていなかった。独特の緊張感があって、マウンドに立つと緊張はしないタイプですけど、反省で(試合)映像を見返したら、唇の色が変わっていました(笑い)」。フレッシュリーグ(下級生主体の公式戦)では先発も経験。“大学初勝利”を挙げるなど充実のシーズンを送った。「チャンスをいただいて光栄だった。良いスタートが切れたと思う」と首脳陣への感謝の言葉を口にし、納得の表情で振り返った。

「引き出し」をテーマにさらなる進化を目指した。「高校では取り入れてこなかったこともたくさんありました。自分がこれから良くなっていくために、どこが足りなくて、どこを極めていけばいいのかを探っていく1年でもあった」と明かした。周囲からの助言に耳を傾けては実践する日々。自分の中に取り入れていく姿勢を貫き、向上心を持ち続ける。フォーム改造にも挑戦。高校時代から4キロアップの最速145キロをマークするなど、確かな成長曲線を描いている。「1日1日が勝負だと思います。謙虚な姿勢を忘れず、常に上を目指してやっていきたい」と貪欲に上積みを求めていく。

個性に磨きをかけ、活路を見いだす。沖は客観的に自らを冷静に分析し、1つの答えを出した。「大学4年間で極めていかなければいけないのはコントロール。球速にはこだわらない。そこで勝負するつもりはない」ときっぱり。横のスライダーを軸とした外の出し入れ、打者の手元で小さく変化させるツーシームで打たせて取る投球が持ち味。150キロ超えの「剛」ではなく、多彩な変化球を操る「柔」に重点を置く。「東京6大学に自分みたいなタイプの投手は少ないと思う。球の強さであったり、回転数に課題はありますけど、制球を軸に考えていきたい」と、信念がぶれることはない。

律義な好青年ぶりは少しも変わらない。ベンチ入りした際は小学校時代からお世話になった指導者に、可能な限り電話で報告した。磐城時代の恩師で木村保前監督(現福島県高野連副理事長)からは「応援しているぞ。頑張れ」と激励のメッセージをもらった。沖は「モチベーションになります」と大きな力となった。高校3年夏に出場した甲子園交流試合から使用するグラブには「誰かの為に熱く」と刺しゅうされている。「自分は『下手くそな選手』だと思ってやっている。ここまで野球ができているのも、指導者の方であったり、チームメートたちのおかげ。自分がどうとかではなく、感謝の気持ちを持って、マウンドに立ちたい」。

飛躍の2年目へ-。恩返しの思いも胸に刻みながら、学生野球の最高峰の舞台で一旗揚げる。【佐藤究】

◆沖政宗(おき・まさむね)2002年(平14)4月23日生まれ、福島県いわき市出身。平三小2年時に野球をはじめ、同6年時は楽天ジュニアでプレー。平三中ではいわきシニアに所属。磐城では1年秋からベンチ入り。2年秋から背番号1を背負った。180センチ、78キロ。右投げ右打ち。家族は両親。趣味は映画鑑賞。理想の投手像は岩隈久志。