
【箱根駅伝2023あえぐ名門〈12〉完】早稲田は変わったか 取材6カ月を振り返る
47回連続92度目となる箱根駅伝を総合6位で終えた早稲田大学競走部。昨年6月にOBの五輪ランナー花田勝彦を監督に迎え、前回13位のシード落ちから息を吹き返そうと駆ける、指揮官、選手を見つめてきた。連載はこの第12回で最終回を迎える。「早稲田らしさ」を貫き、更新し、どう育て、勝つのか。新チームの本格始動の姿に、その道筋は示されていた。(敬称略)
陸上
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈1〉】瀬古は言った「これじゃ予選落ちだわ」
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈2〉】奪われた推薦組と一般組のせめぎ合い
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈3〉】不安募った記録会 その時エースは…
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈4〉】反省と収穫の予選会経て全日本へ
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈5〉】1年山口、2年石塚の伊勢路
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈6〉】レジェンドOBからの伝言
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈7〉】早稲田は勝負できるのか、指揮官の分析
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈8〉】決戦幕明け 1区、2区
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈9〉】エースの出番 3区、4区、5区
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈10〉】主将として、4年生として 6区、7区
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈11〉】「1」を積み上げて 8区、9区、10区
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈12〉】2024へのスタート 最終回
- 【箱根駅伝2023 あえぐ名門〈番外編〉】瀬古さんが「昔話」を続ける理由
設定ペースから次々脱落した昨夏を経て
1月11日、全体練習の再開日。
箱根駅伝を終えた翌4日早朝に産声を上げた新チームは、数日遅れの「正月休み」を挟んで、本格的なスタートの日を迎えていた。
午後3時過ぎ、続々と選手が集まり出す。すでに防寒の上着を脱いでタンクトップ姿の者もいる。
いつものように、それぞれが考え得るメニュー構成で、備えていく。
何度も通った所沢キャンパスの織田幹雄記念フィールドで、いつもの光景が広がったが、その「いつも」が、あの夏から本当に変わったのか。
そんな事を考えながら集合ミーティングを待った。
「再開」という区切りに、注目していたことがあった。
暑さが増していった昨年8月9日だった。
この連載を始めるにあたり、初めて練習を見学させてもらった日だ。
設定ペースから遅れ、離脱者が増えていく選手たちのトラック練習を見つめた花田の顔は険しかった。
「しっかりやってきた選手と、やってこなかった選手の差が明白ですよね」
記者にそう話しかけながら、いま振り返れば、その後の取材で何度も聞くことになる「自主性」のほころびを直視しているようだった。
その日は、トラックシーズンを終えた各自が5日間の夏のオフ期を終えて集まる、全体練習の再開日だった。
地元に帰った者、寮に残った者。選択はそれぞれに任されたが、与えられたメニューがない中で、どのように過ごしてきたかは、記録が顕著に示していた。
それ以降、「設定ペース」の確実性において信頼を得ていく花田流は、まだ個々の走力、状態などを把握する蓄積が浅かったこの時点の練習でも、その見極めとして有用に選別を下していた。
時に才能は、怠惰を隠す。
早稲田にスポーツ推薦で入ってくる者は少数とは言え、やはり同世代では抜けた存在になる。その上で、選手に任された範囲で手を抜かずに続けられるか。
それが例えば、帰郷で試される。
「ごまかしきれなかったですね。本当に走ってなかった選手は、この暑さで。いつもならごまかせるんですけど」
練習後、そんな声を聞いた。
ごまかす? その表現が気になった。そこが取材の出発点にもなった。
本文残り74% (3895文字/5263文字)

阿部健吾Kengo Abe
2008年入社後にスポーツ部(野球以外を担当します)に配属されて15年目。異動ゼロは社内でも珍種です。
どっこい、多様な競技を取材してきた強みを生かし、選手のすごみを横断的に、“特種”な記事を書きたいと奮闘してます。
ツイッターは@KengoAbe_nikkan。二児の父です。
-
フィギュア
【鍵山正和 ~哲~/連載〈1〉】優真強行出場の後悔と譲れぬ決断「1回、真っ白に」
【鍵山正和 ~哲~/連載〈1〉】優真強行出場の後悔と譲れぬ決断「1回、真っ白に」 22年北京オリンピック(五輪)のフィギ…
阿部健吾
-
フィギュア
かなだい 決断の経緯から第2章まで、語り尽くした1万3000字引退会見完全版
かなだい 決断の経緯から第2章まで、語り尽くした1万3000字引退会見完全版 フィギュアスケートのアイスダンスで、今季の…
阿部健吾
-
フィギュア
りくりゅう木原が、必ず璃来ちゃんの先を歩く理由は? グッとくる優しい気遣い
りくりゅう木原が、必ず璃来ちゃんの先を歩く理由は? グッとくる優しい気遣い フィギュアスケートのペアで「りくりゅう」こと…
阿部健吾
-
フィギュア
久々の再会、高橋大輔と浅田真央 カップルでの「再演」に挑んだ2人が伝える奥深さ
久々の再会、高橋大輔と浅田真央 カップルでの「再演」に挑んだ2人が伝える奥深さ シングルスケーターとして世界の頂点を極め…
阿部健吾
-
フィギュア
浅田真央を見て日本でフィギュアの道 モンゴル初の選手となった「真鶴」26歳の夢
浅田真央を見て日本でフィギュアの道 モンゴル初の選手となった「真鶴」26歳の夢 今年1月、モンゴル初のアイスショー「Gr…
阿部健吾
-
フィギュア
【りくりゅうの言葉〈フリー編〉】痛っ、怒ってる?ポンポンがいつもより優しくないよ
【りくりゅうの言葉〈フリー編〉】痛っ、怒ってる?ポンポンがいつもより優しくないよ フィギュアスケートで2年に1度行われる…
阿部健吾
-
フィギュア
【チーム日本の言葉〈女子フリー編〉】かおまい完走、2人で25試合「やっぱいいな」
【チーム日本の言葉〈女子フリー編〉】かおまい完走、2人で25試合「やっぱいいな」 フィギュアスケートで2年に1度行われる…
阿部健吾
-
フィギュア
【かなだいの言葉〈FD編〉】「運命的だった。ここに来るために…って」
【かなだいの言葉〈FD編〉】「運命的だった。ここに来るために…って」 フィギュアスケートで2年に1度行われる団体戦「世界…
阿部健吾
-
フィギュア
【キーガン・メッシング 最後の舞台〈下〉】大会後はルーツたどる旅 長崎に墓参りへ
【キーガン・メッシング 最後の舞台〈下〉】大会後はルーツたどる旅 長崎に墓参りへ 今季の最終盤を飾る世界国別対抗戦が4月…
阿部健吾
-
フィギュア
【チーム日本の言葉】高橋大輔「狙ってなかったので、奇跡的だなって」/公式練習編
【チーム日本の言葉】高橋大輔「狙ってなかったので、奇跡的だなって」/公式練習編 シーズン最終戦となる世界国別対抗戦が13…
阿部健吾
-
フィギュア
【キーガン・メッシング 最後の舞台〈上〉】「スケートは愛だと、心から信じている」
【キーガン・メッシング 最後の舞台〈上〉】「スケートは愛だと、心から信じている」 今季の最終盤を飾る世界国別対抗戦が4月…
阿部健吾
-
フィギュア
【渡辺倫果の言葉】号泣する中庭先生にかけた一言 「スピード出世」シーズンに幕
【渡辺倫果の言葉】号泣する中庭先生にかけた一言 「スピード出世」シーズンに幕 渡辺倫果(20=TOKIOインカラミ/法…
阿部健吾
-
フィギュア
【三原舞依の言葉】夜の1人反省会「悔しさを感じることも、1つの幸せ」折れない心
【三原舞依の言葉】夜の1人反省会「悔しさを感じることも、1つの幸せ」折れない心 6年ぶりに世界舞台に帰ってきた三原舞依(…
阿部健吾
-
フィギュア
【坂本花織V2トーク】眠れぬ夜・3トーループ・ロシア人気・今後の髪型
【坂本花織V2トーク】眠れぬ夜・3トーループ・ロシア人気・今後の髪型 日本勢として初の2連覇を飾った坂本花織(22=シス…
阿部健吾
-
フィギュア
【友野一希一夜明けトーク】310点の世界に備えて4回転「フリップとかルッツとか」
【友野一希一夜明けトーク】310点の世界に備えて4回転「フリップとかルッツとか」 3度目の舞台を6位で終えた友野一希(上…
阿部健吾
-
フィギュア
【山本草太一夜明けトーク】ありがとう一希!3枠確保とラーメン二郎
【山本草太一夜明けトーク】ありがとう一希!3枠確保とラーメン二郎 初出場の舞台を15位で終えた山本草太(23=中京大)が…
阿部健吾
-
フィギュア
【樋口美穂子〈下〉】宇野昌磨のように 「誰か」が輝く時、自分がそばに
【樋口美穂子〈下〉】宇野昌磨のように 「誰か」が輝く時、自分がそばに 日刊スポーツ・プレミアムでは、毎週月曜日にフィギュ…
阿部健吾
-
フィギュア
【かなだい一夜明けトーク】悔しさ湧いた食事会、痛感した上位の壁、来季のこと
【かなだい一夜明けトーク】悔しさ湧いた食事会、痛感した上位の壁、来季のこと アイスダンスで日本歴代最高位に並ぶ11位で2…
阿部健吾