日本サッカー協会は田嶋幸三会長が新型コロナウイルスに感染したことに「現在のところ役職員等で感染症や風邪の症状を呈している者はいません」とコメントした。
日本協会はJリーグ中断後、2月下旬から職員約200人を在宅勤務とし、不要不急の会議などを取りやめた。同じビル内にあるJリーグも職員190人が在宅勤務となっていた。今後も日本協会は理事会出席者の行動履歴と健康状態の経過観察など感染拡大抑止と安全確保を徹底していく方針だ。
日本サッカー協会は田嶋幸三会長が新型コロナウイルスに感染したことに「現在のところ役職員等で感染症や風邪の症状を呈している者はいません」とコメントした。
日本協会はJリーグ中断後、2月下旬から職員約200人を在宅勤務とし、不要不急の会議などを取りやめた。同じビル内にあるJリーグも職員190人が在宅勤務となっていた。今後も日本協会は理事会出席者の行動履歴と健康状態の経過観察など感染拡大抑止と安全確保を徹底していく方針だ。
渡辺剛がベルギー1部ヘントに移籍、契約は4年 昨季はフィールド選手で唯一全試合フル出場
【U20W杯】安貞桓氏が韓国代表を分析「いい守備からいい攻撃で4強」新たな局面に突入か
【神戸】武藤嘉紀10日C大阪戦で香川真司とJリーグ初対決へ「ピッチに入ればリスペクトなし」
【U22】大岩剛監督、イングランド戦へ「選手の融合、攻守の決まり事、勝利」を選手に求める
メッシ獲得失敗のバルセロナ、マンチェスターCのMFギュンドアンが補強の最有力候補
本日の試合はありません