全国高校サッカー選手権(12月28日開幕)の組み合わせ抽選会が21日、都内で行われた。新型コロナウイルスの感染対策のため、オンラインによる抽選となった。
12大会ぶり24回目の出場となった名門・国見(長崎)は、1回戦となる初戦で北海(北海道)と対戦。夏の全国総体覇者の前橋育英(群馬)は、日章学園(宮崎)と、独創的なセットプレーを武器にする立正大淞南(島根)は、日本文理(新潟)との対戦が決まった。
全国高校サッカー選手権(12月28日開幕)の組み合わせ抽選会が21日、都内で行われた。新型コロナウイルスの感染対策のため、オンラインによる抽選となった。
12大会ぶり24回目の出場となった名門・国見(長崎)は、1回戦となる初戦で北海(北海道)と対戦。夏の全国総体覇者の前橋育英(群馬)は、日章学園(宮崎)と、独創的なセットプレーを武器にする立正大淞南(島根)は、日本文理(新潟)との対戦が決まった。
【浦和】新加入ホイブラーテンは「マチェイ監督からのオーダー」ユンカーから日本の情報もゲット
【浦和】イケメンぶり話題の新加入ホイブラーテン「ACLでもチームを助けたい」優勝立役者に
【神戸】吉田孝行監督「やるからにはタイトル目指す」4日J3松本とPSM、新布陣に挑戦も
「富士フイルム・スーパーカップ」北沢豪氏がアンバサダーに就任、横浜と甲府を分析
「富士フイルム・スーパーカップ」横浜vs甲府 野々村チェアマン「いい組み合わせに」