鹿島アントラーズは9日、関西学院大DF濃野公人(のうの・きみと、21=4年)の24年加入が内定したと発表した。
福岡県出身の濃野はサガン鳥栖U-15、熊本・大津高を経て関学大へ進学。鹿島DF植田直通は大津高の先輩に当たる。豊富な運動量と高い技術を持ち、攻撃の起点となるプレーが特長で、攻撃的サイドバックとしての期待がかかる。
現在、鹿島は岩政大樹監督の下、攻撃の組み立てにも着手し、サイドバックが流動的に動き、攻撃を担う役割も求められている。濃野の来季の加入は、鹿島にとって大きな武器になりそうだ。
鹿島アントラーズは9日、関西学院大DF濃野公人(のうの・きみと、21=4年)の24年加入が内定したと発表した。
福岡県出身の濃野はサガン鳥栖U-15、熊本・大津高を経て関学大へ進学。鹿島DF植田直通は大津高の先輩に当たる。豊富な運動量と高い技術を持ち、攻撃の起点となるプレーが特長で、攻撃的サイドバックとしての期待がかかる。
現在、鹿島は岩政大樹監督の下、攻撃の組み立てにも着手し、サイドバックが流動的に動き、攻撃を担う役割も求められている。濃野の来季の加入は、鹿島にとって大きな武器になりそうだ。
マンUラッシュフォードが自動車事故に巻き込まれていた ロールスロイスでおばあちゃんと衝突
リバプール「クロップ後」のプラン変更?Rマドリード次期監督にシャビ・アロンソ氏と一部報道
クリアソン新宿など4クラブにJ3ライセンス交付 担当「西が丘を使うメドがあるので」J理事会
【クリアソン新宿】J3クラブライセンス ホームスタジアムは国立競技場と西が丘併用で対応へ
【クリアソン新宿】東京23区で初めてJ3ライセンス承認 JFL2位以内でJリーグの可能性