
特打特守ならぬ「特走」で日本ハム課題の走塁にメス
日本ハムが今キャンプで行っている珍しい練習がある。その名は特守ならぬ「特走」。指導するのは昨年までDeNAでコーチを務め、今季から新たに就任した上田佳範外野守備走塁コーチ(47)。「特走…[続きを読む]
365日、球団に密着する日刊スポーツプロ野球担当記者がさまざまな話題を届けます。
日本ハムが今キャンプで行っている珍しい練習がある。その名は特守ならぬ「特走」。指導するのは昨年までDeNAでコーチを務め、今季から新たに就任した上田佳範外野守備走塁コーチ(47)。「特走…[続きを読む]
阪神大山悠輔が手元のタブレットを凝視しながらタクシーに乗り込もうとしていた。20日の午後1時過ぎ、1軍キャンプの残留練習組を取材していたタイミングだ。若手主体のメンバーが北谷で中日戦を戦…[続きを読む]
西武担当として3度目の春季キャンプは、ずいぶん様変わりした。感染対策の一環で、スタンドは無観客。取材はすべてオンラインで行われた。リモートによる取材形式が常態化された今、やはり対面してい…[続きを読む]
ソフトバンクA組の野手陣が快音を響かせるアイビースタジアムで、10年目を迎えた釜元の間近でスマホを構えて動画を撮影している人がいる。一瞬、スタッフかな?と思ったら、なんと王球団会長だった…[続きを読む]
中日のパウエル1軍打撃コーチをサポートしているのが児玉健通訳(20)だ。今年成人式を迎えたばかり。高卒3年目の根尾と同学年で12球団最年少通訳として沖縄・北谷キャンプで活躍している。日本…[続きを読む]