今季5敗目は巨人と“好対照”の戦いだった。それは同点で迎えた6回の攻防に見てとれる。まず6回表、阪神の攻撃だ。先頭の3番マルテが右前打で出て無死一塁。続く4番・大山悠輔が三ゴロに倒れるとサンズ、佐藤輝明にも快音はなく無得点に終わった。

その裏。巨人はこの日、2本塁打の4番・岡本和真が二塁内野安打で出た。最初はアウトと宣告されたが敵将・原辰徳のリクエストでひっくり返した。ここで原は5番・香月一也に犠打を命じるのだ。

香月はこれを捕手前に決めた。さらに1死一、三塁と場面が変わる中、青柳晃洋がうまいグラブトスで岡本の本塁突入を阻止する場面もあったものの粘っこい攻撃の前に尽きたように8番・吉川尚輝に適時打を浴びた。これが決勝点だ。

中盤の無死一塁で主軸打者に打順が回ったとき、どう出るか。その作戦が指揮官・矢野燿大と原では違い、それが勝敗に結びついたということだ。

「でも巨人は香月だったしな…」と思う人もいるかもしれない。失礼を承知で言わせてもらえば丸佳浩らを欠く現在の巨人打線だから5番に座っている選手かもしれない。犠打のサインも出しやすい。しかし、そこは原である。岡本や坂本勇人でも犠打の可能性はあったと思う。

「だってそうするのが勝利に一番近い道だと思うからね。そこでオレは4番だからバントできない、なんて言うのなら、それはもう巨人軍ではなく個人軍になってしまいますよね」

これは以前、主軸打者にバントを命じる原にその考えを聞いたときの答えだった。名将の域に達している原は腹も据わっている。他方、矢野は選手に寄り添ってもり立てていく方針が基本だ。チャンスで今の主軸打者にバントさせることは考えられない。

だけど、現状、阪神は「それでいい」と思うのだ。ここまで首位を突っ走る阪神、勝手に名付ければ主軸に長打を期待する「イケイケ野球」だ。これまで打線が湿りがちなシーズンが多かっただけに虎党をスッキリさせているはずだ。

それがこの日はうまく運ばなかったということだろう。大山以下が打っていれば展開も違っていた。繰り返すが現状の調子でいけば、この1敗でスタイルを変えることはない。あえて言えば本塁打以上に適時打を期待したい。さあ、決着の3戦目だ。(敬称略)【高原寿夫】(ニッカンスポーツ・コム/野球コラム「虎だ虎だ虎になれ!」)