日米通算4367安打のイチロー氏(49=マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクター)が3日、4日の2日間に渡って静岡・富士のグラウンドで、同校の男子硬式野球部員に指導した。

1日目、最後の練習でベースランニングに臨んだ時だった。主将と本数を争いじゃんけん。主将が勝てば5本。イチロー氏が勝てば10本の勝負を挑んだ。結果は主将の勝利。選手たちは大いに盛り上がり、「おめでとうございます」と笑顔で脱帽した。

選手たちの輪に入り、笑顔で溶け込み、時に盛り上げながら指導をしたイチロー氏。富士の練習方法に、1番注目したのは、限られた練習時間内での取り組み方だった。

富士は、平日は午後4時まで授業があり、下校は午後8時と決まっている。毎日約2時間半の練習時間と限られている上、グラウンドが他の部活動との共用のため、数を多くこなし、コンパクトな練習方法などを実践している。ベースランニングも時間で区切って行っていると聞くと、「時間で決めてしまうと、10分後に合わせてしまう。全力でいかないよね。本当に限界を見るには効果的じゃない」と練習から常に実践を想定し、練習する意識を植え付けた。

「声」も、選手たちへの注文に加えた。「声を出してほしい」。練習中も、大きな声で「さあ、来い!」と積極的に取り組んだ。イチロー氏の声は、富士山に届いたのか、山頂の雲が見る見る晴れていく。選手たちは「イチローさんは持っている」と表現。「(性格は)『陽』だと思います。いつも下を向いているとそういうのが来ない」と、声を出して元気にプレーする「イチローらしさ」も直接伝授した。

2日目の最後には、イチロー氏自らがノックバットを持ち、内野ノック。1人10本。途中で、外野手も「やりたい」とイチロー氏に直訴。「僕の体力が持つ限りやろう」と、約50分、選手19人全員に449スイングのノックを打った。

「前に!」「ナイスプレー!」「諦めるのが早い!」「頑張れ!」など、イチロー氏の声が飛ぶと、選手たちからも自然と大きな声。グラウンドは活気にあふれた。1日にして、ガラリと変わった選手たちの元気な姿に「今の感じ、すごくいいよ。そのエネルギー。その感じで毎日、練習に取り組んでください」と声をかけた。

イチロー氏に、野球の楽しさを教わった選手たち。ノックを終えた選手がイチロー氏に駆け寄り「いい思い出になりました」と涙ぐんだ。「イチロー塾」はトップレベルの技術ばかりでなく、野球の取り組み方、そして楽しさも、教えてくれた。