ヤクルトの臨時コーチを務める古田敦也氏(55)が5日、沖縄・浦添キャンプで指導をスタートした。07年の退団から14年ぶりの復帰。臨時コーチ初日を終え、取材に応じた。主な一問一答は以下の通り。

  ◇   ◇   ◇

-プロの現場に帰ってきての感想は

古田臨時コーチ まだちょっと頑張れば…。俺も無理かなって。それはうそですけど、みんな体が分厚いね。俺も街中に行ったら大きい方だと言われるけど、ここにいたら小さいなと自分で思う。分厚い人で頼もしいですよ

-現場に戻るという決断には野村さんの遺志が要因に

古田臨時コーチ 現場って行きたいから行けるっていうものじゃなくて、タイミングとか。今回は高津監督から直接言われたので。それは助けてくれと言われたら、もちろん喜んでやりますよ、と。そういうことで今回は来させてもらった。僕は一応臨時なのであまり長居すると逆に皆から頼られすぎても困るから(笑い)。コーチたちも皆、僕くらいの年齢になって、杉村さん以外は。皆一緒にやってきた後輩でみんなしっかりしているので、そこは組織としてあれなので。実戦が始まるくらいまではやりましょうと。実戦が始まったらみんなで。それまでには教えられることは教えるので、あとは繰り返し練習してもらうだけなので。リードとかは頭に入れば、あとはどう実践していくかということだけなので。それは彼らが消化していってくれると思います

-野村監督の教えを後輩たちに伝えなければいけないという思いも

古田臨時コーチ 僕はいつも言っていますが、僕は野村監督からかなり影響を受けていますから、僕がお話ししている半分は野村監督の受け売りもありますからね。受け売りというと言葉が悪いけど、それを継承していくことが僕の仕事でもあるので。野村監督がたくさんお話をされた中で、伝えなきゃという順に伝えているし、それでこうやって僕が2000試合もやっていますから、経験もある。やっぱりちょっと言葉は悪いですけど、野球ってどんどん進歩していっていますから、野村監督と僕のエッセンスを使って今の現代野球、僕の話も20年前の話になってしまうのもあるので、野球は変わっていっているんですよ。でも温故知新というわけじゃないけど、不変的なものっていっぱいある。そう考えたら、プロといっても結局は相手との駆け引きなので、人はこう考えるから、こうやって裏を取っていこうという話がいっぱいある。そういうところを伝えていって。僕が話すことは、僕の経験値をそれに乗せて、それを受け取った人たちは、それを今に当てはめようかというくらいの感覚でいてくれるのが一番いいと思います。僕たちのが100で正しいと思う必要はなくて、80くらいだと思って今を乗せれば、良いものができるんじゃないですかね

古田氏、木沢は「ガラ悪い、ええ意味で」一問一答1はこちら>

古田氏が奥川に期待「菅野になって」一問一答2はこちら>

ヤクルト担当のツイッターはこちら―>

ヤクルトニュース一覧はこちら―>