来年秋スタートのNHK連続テレビ小説第109作は、戦後の大スター“ブギの女王”笠置シヅ子さんをモデルに描く。タイトルは「ブギウギ」に決まり、制作のNHK大阪放送局が24日、発表した。

作中、大ヒット曲「東京ブギウギ」「買物ブギ」などの名曲も登場予定。音楽担当は、「東京ブギウギ」を作曲した服部良一さんの孫、服部隆之氏が務め、ドラマ音楽を手がける。

服部氏は、同局を通じて「時代を稲妻のように走り抜けていった1人の女性。ブギウギという翼を手に入れ空高く羽ばたき、日本中に元気と勇気を振りまいた彼女のジェットコースターのごとき人生。朝から視聴者の皆さまにワクワク、ドキドキ、ブギウギを感じていただくべく、微力ながら頑張らさせていただきます」とコメントした。

服部氏は、NHKでは大河ドラマ「新選組!」「真田丸」、連続テレビ小説「すずらん」なども手がけてきた。

同局によると、笠置さんをモデルにはするものの、フィクションとして描き、原作はなく、脚本は相米慎二さんに師事し、映画「百円の恋」「お盆の弟」などを手がけ、「14の夜」で映画監督としてもデビューした足立紳氏。

足立氏は「『ブギウギ』という言葉は音楽用語のひとつですが、その語感から『ウキウキ』という言葉を連想します。そして『ウキウキ』という言葉からは『ワクワク』が連想されます」と世界観を説明。

「本作の主人公のモデルとなる笠置シヅ子さんが生命力あふれる表情とダンスで踊り歌った『東京ブギウギ』という歌は、戦後、多くの日本人たちに、明るく前向きに生きる活力を与えました」とし、笠置さんをモデルにした作品を描くことで「今を生きる人たちに、今、必要な活力」を送り出したいという。

物語は、香川生まれで大阪育ちのヒロイン鈴子が主人公。銭湯の看板娘から、戦時中には「敵性音楽」との向き合いに悩みつつ、戦後は「ブギの女王」と呼ばれるスター歌手へ成長する姿を描く。

ヒロインはオーディションを経て決定。来春のクランクインを目指す。