
元CIAの秒殺男がマフィアと全面対決 デンゼル・ワシントン「イコライザー」完結編は快作
昼は実直な男が、夜になると悪を成敗する「必殺仕事人」に変身する。演技巧者のデンゼル・ワシントンにとっては、めったにオファーが来ないこのアメコミ・ヒーローのような役が楽しくて仕方がないのだ…[続きを読む]
映画のない生活なんて、考えられない。映画は人生を豊かにする--。洋画、邦画とわず、三十数年にわたって映画と制作現場を見つめてきた相原斎記者が、銀幕とそこに関わる人々の魅力を散りばめたコラムです。
昼は実直な男が、夜になると悪を成敗する「必殺仕事人」に変身する。演技巧者のデンゼル・ワシントンにとっては、めったにオファーが来ないこのアメコミ・ヒーローのような役が楽しくて仕方がないのだ…[続きを読む]
「愛の不時着」での盛り上がりが「第三次」ブームというからヒョンビン(40)の人気も息が長い。この筋金入りの二枚目が、対照的な性格俳優ユ・へジン(53)と組んだヒット作の5年ぶりの続編が「…[続きを読む]
「ミステリと言う勿れ」は昨年放送された連続ドラマの中でも記憶に焼きついた1作だ。おしゃべりと洞察力を武器に謎解きをしていく主人公に腕力に頼らない独特な「強さ」を感じ、フォローにまわる女性…[続きを読む]
韓国映画には、アルツハイマー症の元連続殺人犯を主人公にした「殺人者の記憶法」(18年)という傑作があるが、今回もこの病が作品の入り口になっている。「復讐の記憶」(9月1日公開)の主人公は…[続きを読む]
サルバドール・ダリ(1904~1989年)と聞いて頭に浮かぶのは、文字通りシュールな作品群と、ピンと跳ね上がった口ひげの怪しすぎる風体だ。「ウェルカム・トゥ・ダリ」(9月1日公開)は、そ…[続きを読む]
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません