佐賀市の畑瀬信芳副市長(60)が18日、市議会に説明せずに廃校となった旧富士小学校体育館を改修し、市政を混乱させたとして引責辞任した。市の関係者は、畑瀬氏が18年2~3月に市民会館を解体した残金など余った予算を集め、流用して体育館の耐震補強などをしながら同3月、6月の定例市議会で説明しなかったことが辞任の要因だと説明した。

問題は、同9月の市議会で議員から「どういうことだ」と質問が出て発覚。同10月に17年度決算が市政初の全会一致で不認定とされるなど市議会の追及の末、辞任に追い込まれた。

市議会が問題視したのは、畑瀬氏が懇意にしていたJ1サガン鳥栖の竹原稔社長(58)から17年10月、昼食時に「バスケの出来る体育館を探している」と依頼を受けて動いたとみられることだ。市の関係者は「(依頼は)友人関係の中でのこと」との認識を示した。

その後、畑瀬氏が竹原氏から「プロを目指すチームを作りたい。練習場を探している」と打診され、翌18年3月に体育館が改修された。同4月に社会人バスケチーム「佐賀バルーナーズ」が発足。チームの社長が竹原氏の息子哲平氏で、畑瀬氏の息子が竹原氏が社長の薬局運営会社に転職し、バスケチームの運営を手伝っていたことも発覚。市関係者によると、総務委員会では両氏の関係が「民間との癒着、利益供与の疑念を与えた」と問題視された。

竹原氏は畑瀬氏との関係について「陰で会っていたわけでなく大勢で会っていた。(市の)内部の手続きの話は分からない」と疑惑を否定。息子がバスケチームの社長であることを指摘されると「それが悪いというなら辞めてもいい。サガン鳥栖も両方とも。もし辞めろという声があるなら辞めますよ」と語気を強めた。【村上幸将、菊川光一】