このページの先頭


ここから共通メニュー

共通メニュー


ホーム > ニッカン式 食navi 郷土ずし編 > ばらずし(岡山)


ここからページ本文

ニッカン式 食navi 郷土ずし編

ばらずし(岡山)

藩主の一汁一菜令に反発した領民が、おかずをご飯に混ぜてしまえば、おかずとしてカウントされないというアイデアから生まれた。細かく切って甘辛く煮付けた野菜類の具をすし飯に混ぜ、きん糸卵を敷き詰めた上にアナゴ、サワラなど瀬戸内海の魚介類を散らす。彩りも豊かで「祭りずし」とも呼ばれる。
 藩主の一汁一菜令に反発した領民が、おかずをご飯に混ぜてしまえば、おかずとしてカウントされないというアイデアから生まれた。細かく切って甘辛く煮付けた野菜類の具をすし飯に混ぜ、きん糸卵を敷き詰めた上にアナゴ、サワラなど瀬戸内海の魚介類を散らす。彩りも豊かで「祭りずし」とも呼ばれる。
写真提供=名古屋経済大短期大学部・日比野光敏准教授