平昌冬季五輪(ピョンチャンオリンピック)代表の日本勢2人は宇野昌磨(20=トヨタ自動車)が100・49点で首位に立ち、田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)は自己ベストの90・68点で3位に。金博洋(中国)が100・17点で2位。無良崇人(26=洋菓子のヒロタ)は76・66点で10位。27日の男子フリー滑走順はSP首位の宇野が最終組の22番、3位田中は23番、2位金博洋は最終滑走の24番。10位無良は14番目。

男子SPを終え、記念撮影に納まる上位3人。左から2位の金博洋、1位の宇野、3位の田中(撮影・河野匠)
男子SPを終え、記念撮影に納まる上位3人。左から2位の金博洋、1位の宇野、3位の田中(撮影・河野匠)

宇野昌磨=100・49(SP1位)

演技構成

4F/FCSp/StSq/4T+3T/3A/CSSp/CCoSp

 冒頭の4回転フリップを着氷し安定感のある演技を展開。途中、予定していた4回転-3回転の連続トーループが4回転-2回転となったが出来映え点は獲得。後半のトリプルアクセルも着氷し100・49点で金博洋を0・32点上回り首位に立った。

◆宇野のコメント

「今日の演技は丁寧にいきすぎてしまった。フリーではもっと強い気持ちで頑張りたい。スケーティングやステップがいつもの半分くらいの動きだった。試合というものが自分の気持ちを小さくした。もっと思い切っていってもよかった」

男子SPの演技を行う宇野(撮影・河野匠)
男子SPの演技を行う宇野(撮影・河野匠)
SP首位発進を飾った宇野は演技で最後のポーズをきめるを(撮影・河野匠)
SP首位発進を飾った宇野は演技で最後のポーズをきめるを(撮影・河野匠)
男子SP後の会見で、記者の質問に悩む宇野(撮影・河野匠)
男子SP後の会見で、記者の質問に悩む宇野(撮影・河野匠)

田中刑事=90・68(SP3位)

演技構成

4S/3F+3T/FCSp/CSSp/3A/StSq/CCoSp

 最初の4回転サルコーを着氷、後半に入りトリプルアクセルも着氷させ自己ベスト。演技後は笑顔で客席の声援に応えた。

◆田中のコメント

「思ったより緊張して、スピンでちょっとぐらついた。(自己ベスト)更新はうれしい。(五輪)代表として気の抜いた演技はできないと思っていた」

男子SPの演技を行う田中(撮影・河野匠)
男子SPの演技を行う田中(撮影・河野匠)
男子SPの得点が発表され、自己ベストに驚いたような表情を見せる田中(撮影・河野匠)
男子SPの得点が発表され、自己ベストに驚いたような表情を見せる田中(撮影・河野匠)

無良崇人=76・66(SP10位)

演技構成

4T+3T/3A/FCSp/CSSp/3Lz/StSq/CCoSp

 2番目のジャンプとなったトリプルアクセルを着氷。後半に入り3回転ルッツも着氷させた。演技後、場内の声援に笑顔を見せた。

◆無良のコメント

「4回転トーループはしっかりと跳んでおきたかった。フリーでどれだけ巻き返せるか。プラス思考でいきたい」

男子SPの演技を行う無良(撮影・河野匠)
男子SPの演技を行う無良(撮影・河野匠)


<SP成績>


順位選手得点
宇野昌磨(20=トヨタ自動車)100.49
金博洋(20=中国)100.17
田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)90.68
ジェイソン・ブラウン(23=アメリカ)89.78
閻涵(21=中国)84.74
マックス・アーロン(25=アメリカ)84.15
ナム・ニューエン(19=カナダ)84.09
ミーシャ・ジー(26=ウズベキスタン)82.27
ブレンダン・ケリー(23=オーストラリア)79.57
10無良崇人(26=洋菓子のヒロタ)76.66
11デニス・テン(24=カザフスタン)75.30
12エラッジ・バルデ(27=カナダ)75.17
13ケビン・レイノルズ(27=カナダ)74.65
14チーイー・ツァオ(20=台湾)72.57
15グラント・ホックスタイン(27=アメリカ)70.80
16イ・ジュンヒョン(21=韓国)69.93
17ジュリアン・イー・ジージエ(20=マレーシア)68.45
18アンドリュー・ドッズ(26=オーストラリア)63.69
19張鶴(21=中国)63.62
20イ・シヒョン(17=韓国)62.65
21アブザル・ラクムハリエフ(25=カザフスタン)60.77
22ドノバン・カリーリョ(18=メキシコ)59.70
23アン・コニョン(17=韓国)56.67
24レスリー・マン・チュク・イプ(22=香港)53.80
25ミカー・カイ・リネット(16=タイ)53.29
26ハリソン・ジョンイェン・ウォング(19=香港)52.78
27チョウ・カイシャ(18=マレーシア)50.92
28マーク・ウェブスター(27=オーストラリア)49.45
29リー・ハリー・ホウシェン(23=香港)43.98
30マイカ・タン(18=台湾)43.05


滑走順


<第1グループ>

1=ミカー・カイ・リネット(16=タイ)

2=レスリー・マン・チュク・イプ(22=香港)

3=ドノバン・カリーリョ(18=メキシコ)

4=マイカ・タン(18=台湾)

5=エラッジ・バルデ(27=カナダ)

6=ハリソン・ジョンイェン・ウォング(19=香港)

<第2グループ>

7=リー・ハリー・ホウシェン(23=香港)

8=チョウ・カイシャ(18=マレーシア)

9=張鶴(21=中国)

10=アンドリュー・ドッズ(26=オーストラリア)

11=イ・ジュンヒョン(21=韓国)

12=アン・コニョン(17=韓国)

<第3グループ>

13=イ・シヒョン(17=韓国)

14=マーク・ウェブスター(27=オーストラリア)

15=アブザル・ラクムハリエフ(25=カザフスタン)

16=ジュリアン・イー・ジージエ(20=マレーシア)

17=ブレンダン・ケリー(23=オーストラリア)

18=チーイー・ツァオ(20=台湾)

<第4グループ>

19=グラント・ホックスタイン(27=アメリカ)

20=デニス・テン(24=カザフスタン)

21=ケビン・レイノルズ(27=カナダ)

22=無良崇人(26=洋菓子のヒロタ)

23=閻涵(21=中国)

24=ナム・ニューエン(19=カナダ)

<第5グループ>

25=ミーシャ・ジー(26=ウズベキスタン)

26=金博洋(20=中国)

27=マックス・アーロン(25=アメリカ)

28=ジェイソン・ブラウン(23=アメリカ)

29=田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)

30=宇野昌磨(20=トヨタ自動車)




<4大陸選手権> 国際スケート連盟が主催する98~99年シーズンに創設された米、オセアニア、アジア、アフリカの4大陸の選手による大会。日本は過去、男子シングルで6度、女子シングルで11度の優勝を誇る。昨年の男子は羽生結弦が銀メダル、宇野昌磨は銅メダル。女子は三原舞依が金メダルを獲得した。