来春センバツの21世紀枠候補校は以下の通り。12月15日に東北、関東・東京、北信越、東海、近畿、中国、四国、九州の各地区で1校に絞られ、来年1月28日の選考委員会で北海道の候補校と合わせた9校の中から3校が選出される。【北海道】12月15日発表【青

 森】青森東(県)4位。1964年創立の県立進学校。今秋は青森大会4位。準々決勝で夏の甲子園出場の八戸工大一を4-1で破るなど健闘。今夏も8強入りするなど学業と部活を両立させながら好成績を挙げていることなどが推薦理由。春夏とも甲子園出場なし。【岩

 手】宮古商(県)8強。1919年、宮古実業補習学校として開校した県立校。今夏は初戦敗退も秋は8強入り。男子生徒が少なく専用グラウンドもないなど恵まれない環境の中での好成績が評価された。校訓は「尽心・礼節・中庸」。春夏とも甲子園出場なし。【秋

 田】大館鳳鳴(県)優勝→東北大会初戦敗退。1898年創立の県立進学校。文科省指定のSSH。今秋県大会優勝。東北大会では初戦で青森山田に3-4で惜敗した。チームの中心は162センチ左腕・斉藤浩平。部員は「大館除雪ボランティア員」としても活躍。春夏とも甲子園出場なし。【宮

 城】東陵(私)3位→東北大会8強(1勝)。1983年創立の私立。所在地は気仙沼市。今秋は県大会準決勝、東北大会準々決勝で、優勝した東北に敗れたものの2試合とも延長戦にもつれ込むなど接戦を演じたことが評価された。甲子園は88年夏に1度出場(初戦敗退)。【山

 形】北村山(県)8強。1987年、大石田高と尾花沢高が統合して開校した県立の総合学科校。尾花沢市は豪雪地帯で部員12人(秋)という恵まれない環境の中、春、夏、秋と3季連続で8強入り。冬季のボランティア活動も評価された。春夏とも甲子園出場なし。【福

 島】原町(県)4位。1939年、相馬商業学校として開校の県立進学校。所在地は南相馬市。学業と野球の両立、部員18人ながら夏8強、秋4強入り。遠征費用を年賀状配達のアルバイトで工面するなどの努力も認められた。校訓は「規律・協同・責任」。春夏とも甲子園出場なし。【茨

 城】太田一(県)8強【栃

 木】大田原(県)8強【群

 馬】前橋育英(私)優勝→関東大会8強(1勝)【埼

 玉】慶応志木(私)8強【千

 葉】専大松戸(私)4強【東

 京】八王子(私)4強【神奈川】藤嶺藤沢(私)4強【山

 梨】帝京三(私)4位【新

 潟】佐渡(県)準優勝→北信越大会初戦敗退【長

 野】飯山北(県)4位【富

 山】高岡南(県)8強【石

 川】金沢商(県)8強【福

 井】丹生(県)4位【静

 岡】磐田東(私)準優勝→東海大会8強(1勝)【愛

 知】津島(県)16強【岐

 阜】岐阜工(県)4位【三

 重】松阪(県)準優勝→東海大会初戦敗退【滋

 賀】守山(県)準優勝→近畿大会8強(1勝)【京

 都】北稜(府)8強【大

 阪】太成学院大高(私)8強【兵

 庫】伊川谷(県)8強【奈

 良】奈良朱雀(県)3位【和歌山】那賀(県)4位【岡

 山】水島工(県)8強【広

 島】総合技術(県)3位→中国大会4強(2勝)【鳥

 取】鳥取中央育英(県)優勝→中国大会4強(2勝)【島

 根】出雲(県)3位→中国大会初戦敗退【山

 口】宇部工(県)8強【香

 川】高松北(県)8強【徳

 島】城南(県)優勝→四国大会初戦敗退【愛

 媛】三島(県)8強【高

 知】土佐(私)3位→四国大会初戦敗退【福

 岡】嘉穂東(県)8強【佐

 賀】唐津商(県)優勝→九州大会初戦敗退【長

 崎】佐世保工(県)8強【熊

 本】熊本西(県)8強【大

 分】大分(私)準優勝→九州大会初戦敗退【宮

 崎】西都商(県)準優勝→九州大会初戦敗退【鹿児島】志布志(県)8強【沖

 縄】首里東(県)4強