やはり日本のプロ野球は面白い。連覇を狙う阪神とチーム再建を図る巨人との伝統の一戦は、開幕戦ならではの緊張感もあり、見応えある戦いになった。4-0で巨人が勝ったが、日本のプロ野球らしい紙一重の攻防の連続だった。

試合の流れをつかんだのは、梶谷の守備からだった。3回表1死一、二塁、森下の当たりは右中間へ痛烈なライナーになった。打った瞬間、右中間を破るか右翼手を越えるかのタイムリーになると思った。しかし、斜め後ろに背走した梶谷がジャンプしてスーパーキャッチ。思わず「おぉ!」という声が出てしまった。

その後のプレーも素晴らしかった。飛び付いてキャッチした梶谷は、片膝をつきながら素早くカットマンの吉川に送球。吉川も飛び出していた一塁走者・中野の動きを見ていたのだろう。間髪入れずに一塁に送球した。一塁手の岡本和もアンツーカーの切れ目にワンバウンドした送球をうまくさばいて併殺を完成。さすがプロだと思える中継プレーだった。

先制点を奪った5回裏も、紙一重のプレーが得点につながった。1死三塁、カウント1-2と追い込まれながら、ルーキーの佐々木が低めのシンカーに食らい付いた。打球はショートのやや右に転がったが、三塁走者の吉川がボールとバットが当たった瞬間にスタートを切る“ギャンブルスタート”を決めてホームイン。少しでもスタートが遅れていれば、アウトになっていただろう。

一方の阪神は、紙一重のプレーがうまく運ばなかった。梶谷のファインプレーは仕方ないが、やはり一塁走者の中野は一塁に戻れるような準備をしなければいけない。5回無死二塁からの青柳のボークも痛かった。サインを見てから投球動作に入りながら、動きを止めてしまった。いろいろなサインプレーがある場面で、気になってしまったのかもしれない。

これで青柳は動揺したのかもしれない。先制点を奪われた佐々木のショートゴロも、カウントは1-2だった。1-1になって外角低めの真っすぐに、佐々木は空振りしていた。捕手の坂本は同じコースからボールゾーンに落ちるシンカーをイメージしてサインを出したのだと思う。しかし青柳の投球は、やや内角低めの逆球になった。思い切ってボールゾーンに投げられるカウントで、バットに当てられるコースに投げてしまった。

梶谷の2ランも内角の難しいストレートだった。打った梶谷が見事なスイングで仕留めたのだが、シュート回転する青柳の真っすぐを左打者の内角に投げるなら、もう少し厳しく攻めないといけなかった。

オープン戦で流れが良くなかった阪神は、ホームラン性の当たりがファウルになるなど、ことごとく裏目に出た。それでも戦力は整っている。見応えのある優勝争いを繰り広げていってほしい。(日刊スポーツ評論家)

巨人対阪神 5回裏巨人2死二塁、右越え2点本塁打を放つ梶谷(撮影・鈴木みどり)
巨人対阪神 5回裏巨人2死二塁、右越え2点本塁打を放つ梶谷(撮影・鈴木みどり)