全国高校女子野球選手権の決勝が23日、甲子園球場で初めて開催。


神戸弘陵(兵庫)が高知中央を4-0で下し、5年ぶり2度目の優勝を飾った。

神戸弘陵は4回1死一、三塁から7番安藤蓮姫捕手(2年)がスクイズを決めて先制。その後1死満塁とすると、9番師子鹿南内野手(3年)がスクイズを成功させ追加点。なおも2死二、三塁から、1番信貴友郁外野手(3年)が中前適時打を放ち、2者が生還して4点を先取した。 投げては先発の日高結衣投手(2年)が6回を4安打5奪三振無失点と好投し、高知中央打線を封じた。



チーム
高知中央
神戸弘陵

【高】和田、松本

【神】日高、島野


高知中央対神戸弘陵 優勝を決めてマウンドに集まり喜びを爆発される神戸弘陵ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 優勝を決めてマウンドに集まり喜びを爆発される神戸弘陵ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 高知中央に勝利し優勝を決めた神戸弘陵ナインは笑顔で記念撮影(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 高知中央に勝利し優勝を決めた神戸弘陵ナインは笑顔で記念撮影(撮影・屋方直哉)

1回

【1回表:高知中央の攻撃】

【甲子園】女子選手の甲子園初安打は高知中央・松本安純 1回に右前打

高知中央対神戸弘陵 1回表高知中央無死、プレーボールの初球を投げ込む神戸弘陵先発の日高(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 1回表高知中央無死、プレーボールの初球を投げ込む神戸弘陵先発の日高(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 力投する神戸弘陵先発の日高(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 力投する神戸弘陵先発の日高(撮影・野上伸悟)

【1回裏:神戸弘陵の攻撃】

高知中央対神戸弘陵 力投する高知中央先発の和田(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 力投する高知中央先発の和田(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 1回裏神戸弘陵2死、島野の三邪飛に飛び込みフェンスに頭をぶつける細川(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 1回裏神戸弘陵2死、島野の三邪飛に飛び込みフェンスに頭をぶつける細川(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 1回裏神戸弘陵2死、島野の三邪飛に飛び込みフェンスに頭をぶつける細川(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 1回裏神戸弘陵2死、島野の三邪飛に飛び込みフェンスに頭をぶつける細川(撮影・野上伸悟)

2回

【2回裏:神戸弘陵の攻撃】

【甲子園】判定覆る 強烈ゴロをダイビング捕球もセーフ→一転アウトに

【甲子園】神戸弘陵が2つのスクイズ絡め4点先制 好機で着実に追加点

高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵1死一、三塁、先制のスクイズを決める安藤(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵1死一、三塁、先制のスクイズを決める安藤(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵1死一、三塁、安藤は先制のスクイズを放ちガッツポーズをする(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵1死一、三塁、安藤は先制のスクイズを放ちガッツポーズをする(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵1死一、三塁、安藤のスクイズで三走正代が生還し先制する(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵1死一、三塁、安藤のスクイズで三走正代が生還し先制する(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 神戸弘陵女子ナインを応援する男子野球部員(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 神戸弘陵女子ナインを応援する男子野球部員(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵2死二、三塁、信貴は2点適時打を放ち喜ぶ神戸弘陵ナイン(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 2回裏神戸弘陵2死二、三塁、信貴は2点適時打を放ち喜ぶ神戸弘陵ナイン(撮影・屋方直哉)

3回

【3回裏:神戸弘陵の攻撃】

高知中央対神戸弘陵 3回裏神戸弘陵1死、一塁内野安打でヘッドスライディングする正代(右)と懸命にタッチにいく氏原(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 3回裏神戸弘陵1死、一塁内野安打でヘッドスライディングする正代(右)と懸命にタッチにいく氏原(撮影・野上伸悟)

4回

【4回表:高知中央の攻撃】

高知中央対神戸弘陵 4回表高知中央無死、右前打を放つ松本(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 4回表高知中央無死、右前打を放つ松本(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 4回表を投げ終わり笑顔を見せる日高(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 4回表を投げ終わり笑顔を見せる日高(撮影・屋方直哉)

5回

【5回表:高知中央の攻撃】

高知中央対神戸弘陵 5回表高知中央無死、中越え二塁打を放ちガッツポーズする井上(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 5回表高知中央無死、中越え二塁打を放ちガッツポーズする井上(撮影・白石智彦)

6回

【6回裏:神戸弘陵の攻撃】

【甲子園】TikTokでフォロワー85万人、高知中央・松本里乃が登板

高知中央対神戸弘陵 2番手で登板した松本里乃(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 2番手で登板した松本里乃(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 2番手で登板した松本里乃は好投し笑顔を見せる(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 2番手で登板した松本里乃は好投し笑顔を見せる(撮影・屋方直哉)

試合後

【甲子園】神戸弘陵・島野愛友利「本当にうれしい」甲子園でも胴上げ投手

高知中央対神戸弘陵 優勝しバックスクリーンを向き万歳する神戸弘陵の背番号89の島野(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 優勝しバックスクリーンを向き万歳する神戸弘陵の背番号89の島野(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 高知中央に勝利し優勝を決め、笑顔を見せる神戸弘陵ナイン(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 高知中央に勝利し優勝を決め、笑顔を見せる神戸弘陵ナイン(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 神戸弘陵に惜しくも敗れ涙する高知中央ナイン(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 神戸弘陵に惜しくも敗れ涙する高知中央ナイン(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 小林芽生主将を胴上げする神戸弘陵ナイン(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 小林芽生主将を胴上げする神戸弘陵ナイン(撮影・屋方直哉)
高知中央対神戸弘陵 優勝旗を持ち列に戻る小林(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 優勝旗を持ち列に戻る小林(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 メダルをかけ合う高知中央ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 メダルをかけ合う高知中央ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 メダルをかけ合う神戸弘陵ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 メダルをかけ合う神戸弘陵ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 準優勝に終わるも笑顔で記念撮影する高知中央の選手たち(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 準優勝に終わるも笑顔で記念撮影する高知中央の選手たち(撮影・野上伸悟)

スタメン

【高知中央】

1(左)白坂

2(遊)松本

3(捕)村中

4(一)氏原

5(三)細川

6(指)井上

7(二)北條

8(右)中野

9(中)長江

投手=和田

【神戸弘陵】

1(中)信貴

2(右)辻本

3(遊)島野

4(一)正代

5(左)國富

6(指)島田

7(捕)安藤

8(二)糸瀬

9(三)師子鹿

投手=日高


試合前

【甲子園】元女子野球審判部長の高橋町子さんが始球式 ノーバウンド披露

女子野球、甲子園に「さん」付けアナウンス響く 男子選手は「くん」付け

高知中央対神戸弘陵 23日は午前8時から男子の大阪桐蔭対近江、午後5時から女子決勝の神戸弘陵対高知中央が行われた(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 23日は午前8時から男子の大阪桐蔭対近江、午後5時から女子決勝の神戸弘陵対高知中央が行われた(撮影・野上伸悟)
高知中央対神戸弘陵 大型ビジョンに表示される両校のスタメン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 大型ビジョンに表示される両校のスタメン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 グラウンドに向かい整列する神戸弘陵ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 グラウンドに向かい整列する神戸弘陵ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 大きな輪を作る高知中央ナイン(撮影・白石智彦)
高知中央対神戸弘陵 大きな輪を作る高知中央ナイン(撮影・白石智彦)

全国高校女子硬式野球選手権のQ&A

【Q スタートはいつ?】

A 97年8月に第1回を開催。参加は5チームだった。00年から選抜大会(主会場は埼玉県加須市)もスタートしました。

【Q 出場チームは?】

A 地区予選はなく、全国高等学校女子硬式野球連盟に加盟する43校中で40校が出場(連合1チーム)。また、高校に女子野球部のない選手は、全国高等学校連合丹波の一員として出場しています。

【Q 男子と異なるルールは?】

A 指名打者(DH)制を採用し、試合は7回まで(試合は5回を終えて成立)。決勝は延長10回からタイブレークが適用されます。また、ベンチ入りは25人まで。背番号は1~99番まで使用できます。用具は男子と同じ硬式球と金属バットを使用します。

【Q 会場は?】

A 第8回大会から兵庫・丹波市(当時市島町)に定着。今年も、準決勝までは同地のつかさグループいちじま球場と春日スタジアムを使用。決勝のみ兵庫県西宮市の甲子園球場。

【Q 歴代の優勝チームは?】

A 優勝回数の順では、7回の埼玉栄がトップ。6回の神村学園(鹿児島)、2回の駒沢学園女(東京)、花咲徳栄(埼玉)、神戸弘陵(兵庫)。1回は夙川学園(兵庫)、習志野(千葉)、福知山成美(京都)、京都両洋、作新学院(栃木)です。北海道、東北、北信越、中国勢はまだ決勝進出もありません。