菅田将暉(28)が29日、都内のイイノホールで行われた主演映画「キネマの神様」(8月6日公開)完成報告会見で、ダブル主演の予定だった志村けんさん(享年70)が新型コロナウイルス肺炎で1年前のこの日、亡くなり、代役を沢田研二(72)が務め、乗り越えた撮影を振り返り「思いが詰まりすぎている」と吐露した。

当初は志村さんと菅田が主人公ゴウの過去と未来を演じる予定で、撮影は20年3月1日にクランクインしたが、志村さんが新型コロナウイルスに感染し、同月上旬の撮影を前に肺炎治療のため降板し、出演を辞退。若き日のゴウのパートは同月末までに撮影が終了したが、同29日に志村さんは急逝。同4日から感染拡大予防の観点から撮影が一時、見合わせられた末、志村さんと多くの共演経験がある沢田が代役として、14年ぶりに映画に出演すると同5月15日に発表。当初は同12月の公開が予定されていたが2度、延期された。菅田は「いろいろなことがありすぎて、思い入れがあって、もう1回トークをしたいくらい。いろいろなことがあった」と語った。

菅田は劇中で、助監督として映写技師のテラシン(野田洋次郎)、スター女優の園子(北川景子)、撮影所近くの食堂の娘淑子(永野芽郁)に囲まれながら夢を追い求め、撮影所で青春を駆け抜けていたものの、初監督作品「キネマの神様」の撮影初日に転落事故で大ケガし作品は幻となってしまった若き日のゴウを演じた。半世紀後の20年、ゴウはギャンブル漬けで借金まみれの上、妻の淑子(宮本信子)と娘の歩(寺島しのぶ)にも見放されたダメ親父になってしまったが「キネマの神様」の脚本が出てきたことで、ゴウの止まっていた夢が再び動き始める物語。

菅田は、山田洋次監督(89)の撮影について「撮影の仕方が執念の固まり。他の映画と準備も時間も違う。山田さんが考えるとなると1時間(撮影が)進まない。信頼している」と振り返った。同監督が「うんざりきてるんだろうね」と苦笑すると、菅田は「正直、気を使っているスタッフはいましたが、次の日もテイクがある。俳優としては、それだけ求められてうれしかった」と笑みを浮かべた。

沢田の演技については「見た時…ものすごいパワフルで、もちろん、僕がゴウを演じた時には想定がない出来事だったと思うんですけど、沢田さんがパワフルに動き回って大暴れ。1度、撮影現場を見学させていただいた時、チャーミング。ダメだけど周りに人が集まるゴウでした」と称賛した。