阪神にとってはエースといわれる青柳が4失点(3自責)しながらも勝てたというのが大きかった。序盤にリードしたものの、青柳が打たれてすんなりとはいかない展開をしのいだところに意味があった。

チームに勝ちをもたらした3番手加治屋蓮の踏ん張りは見逃せない。2点リードの7回に青柳から代わった岩貞が1点を失った。なお2死一塁、主軸を迎えた苦しい場面でリリーフしたのが加治屋だ。

ここで同点にでもされていれば、DeNAに流れは傾いていたはずだ。4番牧に中前打されたが、続く宮崎を右飛に抑えた。なかなかクローズアップされにくいポジションだが、ここを食い止めたのはポイントだった。

攻撃では大山の2本のホームランは効果的だ。1点を追う1回2死一、二塁で迎えた第1打席も、今永からどっしりと四球を選んだ。満塁になった後、糸原、山本の短長打でまんまと4点を奪った。

その1回の攻防だが、1番島田が中前打、2番中野が2球続けてバント失敗した直後、DeNAバッテリーは2ストライクから3球目を左前打されている。強打か、バントか分からない局面だから慎重さを欠いたといえる。

今後は大山が勝負を避けられる場面も予想されるから、下位に起用する人材の見極めも勝負の行方を左右する。Aクラス狙いは混戦になってきそうだから我慢強く戦いたい。(日刊スポーツ評論家)

阪神対DeNA 7回表DeNA2死一塁、加治屋が登板する(撮影・上山淳一)
阪神対DeNA 7回表DeNA2死一塁、加治屋が登板する(撮影・上山淳一)