サッカー元日本代表DF岩政大樹(35=関東1部リーグ東京ユナイテッド所属)が解説者だけでなく、インタビュアーとしても新境地を開拓している。

 岩政は現役選手ながらスカパー!のサッカー情報番組「スカサカ!ライブ」の中で、対談コーナー「今まさに聞く!」のメーンキャストを務めている。持ち前の鋭い視点で、Jリーグの監督、コーチ、選手の本音を引き出している。同コーナー4回目となる今回は、J2東京ヴェルディのスペイン人コーチ、イバン・パランコ・サンチアゴ氏を直撃。8月11日(金)の初回放送(21時~)を前に、サッカーファン必見のインタビューの一部を紹介する。

      ◇    ◇

 -J2リーグの印象は?

 イバン 「とても面白くて拮抗したリーグだという印象をもっています。僕は、このリーグで戦えることをとても満足しています。というのは、ライバルたちによって難しい試合になる。それによって考えさせられる。それによって成長することができるからです。とても大きな挑戦になっています。興味深いチームは、例えば愛媛FCだったりFC岐阜、徳島ヴォルティスというチームはとても面白いサッカーをしていて、彼らの試合は難しい試合になる。と同時に、彼らから学べることが多いというのも事実です。そのほかに、名古屋グランパス、アビスパ福岡、湘南ベルマーレといったとても強いチームがいる。とても拮抗した競争力のあるリーグだと思います。たぶん3位から14位まで勝ち点3もしくは4差でチームが固まっていると思います。とても拮抗してたチームで難しい部?だという印象を受けています」

 -だいぶ昨年までと違ってパスのテンポが早くなって、判断に迷いがなくなった。何をすべきか、今パスをすべきなのか、どこを見ておくべきなのか、どこに立っておくべきなのか。みたいなことがすごく選手たちが整理されているなという風に見えたんですが、その辺は結構指示されて変わった?たいぶ変わってきたなという印象ですか?

 イバン 「特に週の初めは自分たちのプレーモデルのトレーニングをします。こういう選択肢がある。こういう選択をしてほしい。その中で、こういう選択肢があって、選んで欲しいというトレーニングをします。その後、徐々に対戦相手の対策を入れたトレーニングをしていきます。次の試合で起こるであろうリアルな状況を想定したトレーニングメニューをして、その起こりうるであろうリアルな状況の中でこういう選択肢があるという話を選手にしていきます。その状況の中でどういう判断をすべきか、どういう選択肢があるのかというのを明確にするが僕達の仕事だと思っています」

 -個人の判断というところで、やはり以前に福岡でも言葉を指導されていたと思うんですが…、子供たちも含めて、判断とかどういう選択肢を持つべきかみたいなところって、少し僕は日本はまだ足りないのかな、明確に出来ていないのかなと思うんですが、どういう風に考えていますか?

 イバン「僕が選手に求めているのは、プレーを読むということです。プレーを読んで、プレーを理解するということです。その状況に応じて、チームにとって一番良い選択肢を選ぶという部分を向上させてほしいと思っています。トレーニングの目的は、選手がプレーを理解するという事です。状況を認識して、その状況を解決出来る選択肢を彼らに提供していきます。その中から、彼らが正しい選択肢を選べるようになるというのがトレーニングの目的です」