日本体協は8日の理事会で、2023年から4年間の国体の実施競技を決め、銃剣道が隔年実施から毎年行われる競技に昇格した。
22年大会まで毎年実施されるボクシングが降格し、クレー射撃とともに隔年実施となった。競技ごとに、ジュニア世代の充実や競技団体のガバナンスなど6項目を点数化し、その合計点に基づいて決めた。
日本体協は8日の理事会で、2023年から4年間の国体の実施競技を決め、銃剣道が隔年実施から毎年行われる競技に昇格した。
22年大会まで毎年実施されるボクシングが降格し、クレー射撃とともに隔年実施となった。競技ごとに、ジュニア世代の充実や競技団体のガバナンスなど6項目を点数化し、その合計点に基づいて決めた。
渡部暁斗、山本涼太組4位 複合男子団体スプリント
元NZ代表SOクルーデンが神鋼デビュー戦で存在感
日野箕内HC「良い経験」開幕3連敗もFW陣が奮闘
NTTドコモがNZ&南ア代表コンビ初共演で3連勝
パラ競泳の成田真由美、50m背で目標タイム届かず
本日の試合はありません
本日の試合はありません
次は春場所です